スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

この夏!新体験しませんか?

毎日、毎日、梅雨明してから
抜けるような青空!!!
田んぼもキラキラ、苗がそよそよ〜!

いよいよ夏本番!
いろんな色がカラフルに、鮮やかに見えますね!



先日、この炎天下の中
東京出張に行ってきました。

カラーキューブセラピスト上級者会議(七夕会議)です。
総勢20名の上級者セラピストさんが集まりました。

→その様子はドピンクのHP、怪しい方のブログ
→こちらにも!笑顔が豪快な新代表、順先生のブログ

こちらのブログにもありますが、
靖国神社参拝をみなさんで行われました。
(私は行けず…次回は行きます!!!)

今の私たちが、平和で幸せに暮らせているのは
ご先祖様達が命をかけて、命を繋いでくださったからです。

あ!来月はもうお盆ですね。
はやいなぁ〜!

カラーキューブセラピストが、
なぜ靖国神社を参拝するのか?

カラーキューブセラピーでは
カウンセリングの手法や、理論だけではなく

日本という国、日本人のこころも学びます


正直、私は歴史が苦手で、
日本について、戦争についてなど
考える事を放棄していました。

プロ講座を受講して、
日本ってこんなに素敵な心を持っている人達の国なんだ!
今の平和があるのは、戦争という悲しい歴史があってのことなんだ!
こんな、当たり前の事を知らなかったんだ!

と、目からウロコの体験をしたのです。

カラーキューブセラピーは
日本生まれの日本育ちなんです。

キューブの色名も、
漆黒、純白、紅赤、琥珀、向日葵、若竹…と和名になってます。





上級者会議では、9月からの新体制に向けて
新しい風と、覚悟を感じる4時間でした。


カラーキューブセラピーのプロ養成講座は
9月から大幅に変わります。

2日間だった講座が、3日間になり、
それに伴い受講料もアップします。

8月10日(土)、17日(土)隔週土曜日で開催される
カラーキューブセラピープロ養成講座in佐賀は
新体制に変わる前の、最後の2日間講座になります。

※7月14、15日のプロ講座は満席となりました。

3日分を2日に凝縮した
ギュギューっと濃密な時間になりますので
覚悟を持ってお申し込みくださいね!

この夏、目からウロコの新体験が
おこっちゃうかもしれません!!



講師は私、おひさまのたねまきこと生方由美子が担当します。
↓泥だらけ〜(笑)




★☆★☆セッション、講座のご案内★☆★☆

【ご注意】 9月から、講座時間、料金が大幅に改正されます。

【佐賀】CCT認定セラピスト/プロ養成本講座

◇内容: 認定CCTセラピスト/プロ養成講座
◇講師: 認定エバンジェリスト 生方由美子
◇日時: 2013年8月10日(土)10時00分〜17時30分
    2013年8月17日(土)10時00分〜17時30分
◇場所: 講師宅(最寄り駅 JR長崎本線 神埼駅から車で15分:送迎可能です)
◇定員: 3名
◇受講料: 140,000円(キューブ・セッションシート等、備品含)
◇対象: CCTを本格的に学び、セラピストとして活動されたい方へのコースです。
◇お申込:講座開催一週間前の18:00までに協会HPにてお申込み下さい。


ファミリーエンカレッジャー講座(随時開催)

◇受講料 25,000円(ミニチュアキューブ・資料・認定証他)
◇所要時間 3時間
◇対象: プロとしての活動はできませんが、ご自身のセルフケア、
     および周囲の方に『背中をおす人(エンカレッジャー)』
     になっていただくための講座です。
◇場所: makicomiか講師宅(最寄り駅 JR長崎本線 神埼駅から車で15分:送迎可能です)
◇お申込:講座開催希望日の一週間前の18:00までに
     offyumi★gmail.com宛にお名前、ご連絡先メールを送信してください。
    

他のメニューについてはこちらをご確認くださいね!→
カラーキューブセラピーセッション
ひらめき絵描きセッション
GMCセッション  

2013年07月12日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 05:21Comments(0)カラーキューブセラピー

佐賀で、カラーキューブセラピストになりませんか?

この夏、佐賀でプロのカラーキューブセラピストになれる
養成講座を2回予定しています。
二日間でワンセットの講座です。



これまで、プロセラピストになる為の
講座は九州では2回しか開かれていません。
大体は、東京、大阪開催となります。


今年、私がエバンジェリストの資格を取得したので
はれて、佐賀の地でプロコースを開催出来るようになりました。
7月に1回、8月に1回、講座を開講します。
※7月の講座は満席となりました。ありがとうございます!
7月は、再受講の方のみ受け付けています!


講座日程、詳細は以下の通りです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<第1回目>
↓↓再受講の方のみ、受講可能です↓↓
7月14日(日)
7月15日(月・祝)
両日とも10:00~17:30
※応募締め切り 7月8日(月)18:00まで


<第2回目>※隔週開催
8月10日(土)
8月17日(土)
両日とも10:00~17:30
※応募締め切り 8月3日(土)18:00まで


◇場所: 講師宅(最寄り駅 JR長崎本線 神埼駅)
◇定員: 3名
◇受講料: 140,000円(キューブ・セッションシート等、備品含)
◇対象: CCTを本格的に学び、
    セラピストとして活動されたい方へのコースです。
◇お申込:講座開催一週間前の18:00までに
    協会HPにてお申込み下さい。
http://www.cctaj.com/schedule.html


  

2013年07月02日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 06:07Comments(0)カラーキューブセラピー

ありがとう!って嬉しい。

今日は朝からmakiさんと打ち合わせ。


9月にあるイベントに出るかもしれません。
さ〜どうなるか?うふふのふ。

makiさん、私が作った「あるモノ」を見て
「ぎゃお〜〜〜〜!」と大興奮!!
ハグハグ〜で大喜びしてもらって
「ありがとう!ありがとう!」って何度も言ってもらえて
頑張ってよかったなぁ〜。
出来る事を楽しみながらやって、
人に「ありがとう」って言ってもらえるのって
本当に、本当にしあわせだなぁ〜と
ハートがぷるんぷるんになりました。

makicomiメンバーのみなさんからも
「ありがとう!」っていっぱいメッセージが。
ああ〜ありがとうシャワーってとっても気持ちいい!
こんなにいっぺんに「ありがとう」をもらうって、
めったに無い事なのでとってもとっても幸せなのでした。


そのハートのまま、市の施設に打ち合わせ。
担当者の方もとっても興味を持って
お話を聞いてくださいました。


その時!一本の電話が!


が、がががが〜〜ん!!!
私約束をすっぽかしてたぁ〜〜!
ごめんねぇ〜!と15分遅れで合流。。

彼女はとってもいい人で、すっかり約束を忘れてた
私をちっとも怒らず、にこやか〜に迎えてくれました。


お詫びの印に、カラーキューブのセッション。


CCT初体験!
学生時代心理学を専攻していた彼女は
とっても興味を持ってくれました。

セッションでは彼女の心の奥底に眠っていた
「導火線」を発見!
みつけたからには、…ね!
これからが楽しみだぁ!


カラーキューブセラピーは
色に意味を持たせません。
セッションを受けられる方の言葉の中に、心の中に、
いろんな思いが眠っています。
それを一緒に掘り掘り、宝探しするのが
カラーキューブセラピー。

心の中の宝物を見つけて涙される方と
たくさん出逢ってきました。

「こたえは自分の中にある」




カラーキューブセラピーのプロ講座は
8月に佐賀で開催されます。
→日程の確認、お申し込みは協会のHPよりお願いします。
http://www.cctaj.com/schedule.html
※プロ講座は9月開講分よりカリキュラムと、
講座料金の大幅な見直しが行われます。



ホームセラピスト養成講座は
(ファミリーエンカレッジャーコース)
随時受付中です!
こちらは私の方にお問い合わせくださいね!
→offyumi★gmail.com(★を@に打ち変えてください)



いつも、ありがとうございます!  

2013年06月25日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 16:47Comments(0)カラーキューブセラピー

8月佐賀でCCTプロ養成講座開催決定!

みなさん、大変お待たせ致しました!



この夏。佐賀ではじめての
プロのカラーキューブセラピストを育成する為の
講座を開講する事が決まりました。




講師は私です。

2008年にカラーキューブと出会い、
「色に意味を持たせないんだ!」
「答えは自分の中にある!自分の中にしかないんだ!」
「黒色があるのか〜〜!!」

と、衝撃を受け、
絶対にプロになるんだ!と思った矢先
妊娠が発覚。
(5年待っての待望の妊娠でした)

が、産まれて来てしまってからは
プロ講座は受けにくい!活動もしにくい!!
と思い。臨月にて初の九州講座を受講。

それから、150名を超すクライアント様とセッションの機会を頂き
昨年1月、伊勢でファシリテータ認定。
同年年末、エバンジェリストの認定をいただきました。

本当に、ありがとうございます。


そして、佐賀でプロ養成講座をやりたい!!という念願叶って、
8月10日(土)、17(土)の隔週土曜日開催で
プロのカラーキューブセラピスト養成講座を
開講出来る運びになりました。


プロ養成講座は、年々バージョンアップされ
協会発足当初の内容から比べると、現在の講座内容は
かなりパワーアップしています。
それでも、金額は発足当初のままでこれまで開講されていました。

今年の6月に協会が新体制になり、
料金、講座時間、講座内容等も見直しがなされます。
その中で、プロ養成講座も9月開講分から適用されます。


今回私が開講する講座は、発足当初のままの金額で
パワーアップした講座内容を受講する事ができる
最後のチャンスになっています。


プロとして、カラーキューブセラピストを目指したい!と
検討されている方は、ぜひこの機会にご参加くださいね!


お申し込みは協会のHPよりお願い致します。
http://www.cctaj.com/schedule.html

<会場の自宅をちょこっと紹介>

中庭があります。



お座敷で中庭を見ながら、
リラックスして講座を受けてくださいね!


※JRをご利用の方は最寄り駅(JR長崎本線神埼駅)まで私が送迎します。
※車でお越しの方は、お申し込み後住所をお伝えします。
※二日間の受講は必須です。(どっちか一日…ということは不可です)

2013.8.10 (土)  一日目
2013.8.17(土)  二日目


【佐賀】CCT認定セラピスト/プロ養成本講座

◇内容: 認定CCTセラピスト/プロ養成講座
◇講師: 認定エバンジェリスト 生方由美子
◇日時: 2013年8月10日(土)10時00分〜17時30分
    2013年8月17日(土)10時00分〜17時30分
◇場所: 講師宅(最寄り駅 JR長崎本線 神埼駅)
◇定員: 3名
◇受講料: 140,000円(キューブ・セッションシート等、備品含)
◇対象: CCTを本格的に学び、セラピストとして活動されたい方へのコースです。
◇お申込:講座開催一週間前の18:00までに
    協会HPの申し込みフォームよりお申し込みください。  

2013年06月08日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 00:16Comments(0)カラーキューブセラピー

makicomiにてカラーキューブセラピー&スイーツアート展

皆さんこんにちは!!
すっかり初夏ですね〜!今日も日差しが痛いっっ!


今日はmakicomiでカラーキューブセラピーの日でした。
かわいい2歳のお客様も一緒に(^^)



子供用の小さいキューブを使ったり、
おもちゃで遊んだりしてくれていたので
ゆっくりお話しする事ができました。

セラピーの感想は…
「普段、この色からこんなイメージが湧くなんてないのに!」
「どうして、色から今のこころが分かるんだろう??」と
びっくりされていました。

ね〜!不思議ですよね!
私も不思議です!!(→オイ…)

色を通して、心の奥底にある記憶や言葉が
するする〜〜っとでてきちゃうんですよね。
すごいなぁ〜。

カラーキューブセラピー、GMC、ひらめき絵描きの
makicomiでのセッションは第4木曜日を除いて
毎週木曜日、10:00~13:00でやっています。

私の自宅セッションや、出張セッションは
平日の10:00~13:00が可能です。
お仕事の方で、土日しか空いてない…という方も
お気軽にご相談くださいね!



セッションを終えて、向かったのは
モリタインテリアさんのショールーム。
野田茜さんがされている「スイーツアート展」を
見に行きました!




これ、クッキーにアイシングでできているんですよ〜!
めっちゃ繊細な作業!すんごかったです。
写真の他にも、バービー人形のドレスもお菓子だったり
宝石箱の中のジュエリーがお菓子だったり。
とってもかわいかったです!素敵!



この宇宙に、地球に、佐賀に産まれて、
自分の好きな事、わくわくすることで
大好きな仲間に囲まれたり、笑ったり、泣いたり。
たくさんの才能を見て、感動出来たり。鳥肌たったり。

すごいね!みんなすごいね!
みんな天才だ〜〜!!
ありがと〜〜〜〜!!  

2013年05月16日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 14:53Comments(0)カラーキューブセラピー

カラーキューブセラピー勉強会in佐賀

今日はカラーキューブセラピストの勉強会を
makicomiで開催しました。

参加者は福岡と熊本、佐賀のセラピストさん3人!
3時間の勉強会は時間が足りないぐらいでした。




カラーキューブセラピーの最大の特徴である
「色に意味をもたせない」
「答えは自分の中にある」
という点。

セラピストさんは、お相手(相談者)さんの
言葉を上手くキャッチボールしながら
一緒に色から感じる事を共感します。


どんな言葉でも、大事な扉を開く鍵。
どんな物語が飛び出すんだろう?
セッションはいつでもワクワクします(^^)


これから、たくさんセッションを重ねて
自分なりのセッション方法を見つけてくださいね!
九州に、たくさん仲間がいて嬉しいなぁ〜♪


カラーキューブセラピストになる方法は
プロ養成講座を受講することからはじまります。
ここがスタート。

それからは経験、経験、経験〜〜!!

私もまだまだ経験の真っ最中です。

九州ではプロ講座を今年中に
佐賀で!平日開催で!
やりたいと思っています。
(息子の幼稚園次第です〜〜)

講師は私です。

通常は土日開催、二日続けて…という
パターンが多いのですが、
お子様のいらっしゃる方ですとなかなか難しい。
(私がなかなか難しい 笑)
自分の為に、自分へのご褒美で!
一泊旅行のつもりで!これもいいですけどね(^^)

佐賀でする時は、最寄りの駅まで送迎します。

詳しいカリキュラム、日程などは
また後日お知らせします!!
ご興味のある方は、メッセージいただくか
offyumi★gmail.com(★を@に変えてくださいね)
までお知らせください。

お一人からでも開講しますが
何人か集まった方が勉強になります!!

お声かけくださいね!

いつもありがとうございます!  

2013年03月21日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 18:00Comments(0)カラーキューブセラピー

オヤモコモさんでのイベントありがとうございました!

二日間のオヤモコモさんでのイベント、
10名の方にカラーキューブセラピーを体験していただきました!

私も一緒にびっくりしたり
きゃ~!なんで分かるの??と鳥肌体験したり。
とっても楽しいセッションでした
ありがとうございました(^^)

最年少は小学2年生!
発想力の広がりに、とってもほっこり感動しました。
自分のお話ができる年齢のお子様なら、
カラーキューブセラピーを体験いただけますよ。





キラキラのキューブは、子供達に大人気♪
落としても割れたりしない素材なので
安心して遊べます(^^)
上手に積むなぁ~!




お天気がよくって、気持ちのいい一日。
あっという間に過ぎて行きました。

オヤモコモさんには、たくさんのお母さんと(ときどきお父さん)
元気な子供達が集まっています。
かわいい雑貨もいっぱいですよ~!

お店をはじめて、1年続けるってすごいことだと思います。

みなさんの愛で支えられて、
あったかい空間になってるんですね!

素敵な場所にご縁をいただき、
ありがとうございました。


おひさまのたねまきのセッションは
いつも神埼市でやっています。
(自宅とmakicomi )
出張もできますよ~!
(神埼市、佐賀市内は出張料無料!)
(遠方の方はご相談くださいね♪)


メニューは
★カラーキューブセラピー
★ひらめき絵描き
★GMC

この3本柱になりま~す!

どのセッションも、
笑いと、未知の体験をもたらしますよ♪ほほほ~!  

2013年03月03日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 07:09Comments(0)カラーキューブセラピー

CCT、GMC、ひらめき絵描きは今日も!



今日もオヤモコモさんで、カラーキューブセラピー(CCT)
ひらめき絵描き、GMCやってま~す!あ、絵本もあります(^^)

10:00~17:00

当日受け付けです!名前を言っていただいて、
お近くで雑貨めぐりをお楽しみください。
順番が来たら「お~い!」とおよびします。


昨日は雨の中、たくさんのお客様にカラーキューブセラピーと
ひらめき絵描き、GMCを体験していただきました。

CCTは、「そ~なんだぁ~!すっきりしました!!」とお言葉を頂き
みなさん笑顔で帰られてました。嬉しいな♪

ひらめき絵描きは後ほど作品をご紹介しますが
「な、なんじゃこりゃ(笑)」「はぁ~、確かにそうかも」という
正直な(?笑)反応を頂きました。ぐふふ。

そして、イベント初お目見え!GMCは…

ハートをぐっらぐらに鷲掴みにし、
「もう、これは必要ないです!!!」と拒否反応!!
存分に不快、不安にさせたあとに
「これだ、これ!!!」と着地するという
ジェットコースターのような体験を産み出したりと
にくい演出をやってました(笑)

なんじゃそら(笑)

こればっかりは、体験してみらんとわからんですね~!



さ~今日も、3歳息子ちんを
じーちゃんばーちゃんに見てもらいながら
家族の御陰さまで、
母ちゃんセラピストは好き勝手やりますよ(笑)

みんな支え合ってるんだ~!いえ~い!


それでは、オヤモコモさんで会いましょうね♪
アディオース♪  

2013年03月02日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 06:30Comments(0)カラーキューブセラピー

最高のプレゼントをもらった、九州CCTプロ講座♪

今日も寒いですね~~~!うひょ~~~!!
長らくブログを書いてませんでした。

実は、先日蓄膿症の後に、偽物ノロにやられまして、
ごっぱごっぱ、吐いていました。(お腹は大丈夫だった。)
(お食事中の方、想像力スイッチをOFFにしてください 笑)

頭の中も、体の中も、からっぽ、からっぽ。


そうして迎えたのが
カラーキューブセラピープロ講座in福岡の再受講!!

来年のエバンジェリスト認定に向けての勉強をかねて
参加させていただきました!!

(講座の様子、エバンジェリスト合宿の様子は先生のブログへ!)
http://ameblo.jp/cctaoj/entry-11424637012.html





講座中の写真はこの1カットだけしか撮影してないです。
何しろ、話を聞くのに夢中すぎて(笑)

右側が創始者の立川先生。
左が、マスターのじゅん先生です。

私のエンカレッジャー講座を受けていただいたお二人の方も
この日、プロ講座を受講していただいて、本当に嬉しかった!
論文提出を経て、めでたくセラピストとなられます!
ありがとうございます!おめでとうございます!


創始者開講の講座とあって、内容はてんこモリモリ!!
濃いかったぁ~!楽しかったぁ~!

私は8期生なのですが、今はもう30期生以上…だったかな?(うろおぼえw)
日本中に、灯火を灯してくれるセラピストがいっぱいいるんです。
あたらしいファミリーが増えるって、とっても嬉しいです!!

フレッシュセラピストのみなさん、
再受講の先輩セラピストのみなさん2日間、
受講お疲れさまでした~!



2日目の講座修了後は、
糸島のログハウスに大人女子6名で合宿でした。

夜ご飯はじゅん先生のお好み焼き、焼きそば~~!
立川先生のアボカドサラダ!なゆら炒め!
はふ~ん♪おいしすぎる!うれしすぎる!

4姉妹の末っ子である私は、
おねえちゃんがいっぱいいるのに慣れているため、
もちろん、食べる専門でした(笑)

もう、家族すぎる!セラピスト仲間というより
頼もしいお姉ちゃんや、妹達がいる感覚です。
そこが大好きです。

エバンジェリスト講習のあとは、乙女トークタイム!
2012年で一番もんどりうって笑いました。
うるさくて、ごめんなさいでした。


翌日は糸島観光タイム。


あんな事が起こるとは…予想だにしていませんでした。
立川先生。どんだけなんですか!!!!!

「時が止まった」

その光景を目にしたとき。
雷に打たれたように。ただただ、立ち尽くして。
我に返った時には「これすごい!これすごい!」しか言えなくて。


立川先生の顔を見たら…。


もう、涙が止まりませんでした。


私の想いを聞いてくれたにょろまきさんも
一緒に涙を流してくれました。
(きれいだったなぁ~にょろまきさんの涙)


よかったね~って、みんながぎゅーっとしてくれました。


まさか、泣くなんて思いもしなかった。
人は、夢が現実になっている光景を見ると
泣くんだな…。


私の夢の事については
おいおいこのブログに書きます。
今はあっためて、あっためて!!
ちょっと熟成!


その後は、夫婦岩という海の中に鳥居がある砂浜へ。
たくさんのシーグラスを拾いました。
私が集めていると、みんなも集めてくれて!
うれしいな!両手いっぱいにキラキラのシーグラス。
ほっこり、ほっこり!うはうはです!




並べてみました。かわい~!
陶器のシーグラスもかわいいのです。(中央)



最後に塩をつくるお店へ。

夕日と、シーグラスのテーブルとキューブ達。
とってもかわいくて、きれい!





この3日間は、私の大きなジャンプの日になりました。
最高のプレゼント、いっぱいいっぱいいただきました!
(bonoさん手作りのみかちゃんも!!かわいいの!!
みかちゃんは後日紹介します!)


先生、ありがとう~~!!!ぎゅううううううう~~~!!
みなさん、ありがとう~!ぎゅううううう~~~!!!

じーちゃん、ばーちゃん、ありがとう!(ぎゅーは恥ずかしい 笑)
旦那さん、ありがとう~!ぎゅ~~~~~~~~!!
息子くん、ありがと~~~~!!!ぎゅ~~~!すりすりすり!!!


そして、このブログを読んでくださっている
あなたにも、この先、驚きのプレゼントが届きますように!
ぎゅ~~~~っっっっっっっっっっっっっっっっっ!!



そして、ハッピー満タンの状態で
明日はレイキ&ミラクルシェア会です!
もう一回泣くかも〜〜(笑)
  

2012年12月12日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 18:04Comments(0)カラーキューブセラピー

今週のセッションをお休みします!

今週木曜日のmakicomiでの
カラーキューブセラピーのセッションを
お休みさせていただきます!

年内のカラーキューブ定期セッションは
20日のみとなっております。
スケジュールはこちら↓
http://tanemaki.sagafan.jp/e526205.html



冬本番ですね!
佐賀の冬景色と一緒に
カラーキューブを撮影してみました。



大好きな天山、田んぼ、水路。
天山おろしの冷たい北風を受けて
夕日にきらめくキューブ達。

たくさんの人に
まずは佐賀の人に。
私ができること。

自分を責めたり、
自分が嫌いだったり。
なんにもわからない!と焦ったり。

一人で考えるのも素敵ですが、
キューブと、変なセラピストと一緒に
お茶でもしながら、笑いながら
自分の心を見つめてみませんか?


いつも、いつも、ありがとうございます☆
  

2012年12月04日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 20:03Comments(0)カラーキューブセラピー

お礼とお知らせ(年末までのセッション予定など)

昨日はオヤモコモさんにて
カラーキューブセラピーセッションをしました。



かわいい雑貨達に囲まれて、
お子さんと一緒にいらっしゃっている
お母さん達にセッションをさせていただきました!


同じ色を選んでも、出てくる言葉は本当に十人十色!
その方、独特の言葉達に、笑ったり、感動したり。
楽しい時間をありがとうございました!!

キラキラのキューブは子供達にも人気でした。
キューブは床に落ちても大丈夫!水洗いもOKな
「アクリル」という素材でてきています。

お子さんとのふれあいの時や
自分の心を見つめてみるのに
カラーキューブを使ったセッションはとっても役に立ちます。

3時間の講座受講でホームセラピストの資格がとれる
「カラーキューブセラピー ファミリーエンカレッジャー講座」は
随時受付中です(^^)お一人からでも開講しますよ♪
講師は、私「おひさまのたねまき」です。








★年末までのセッションお知らせ★


2012年も残すところあと1ヶ月!!
新しい年を見つめたり、今年を振り返ったり。
自分について見つめる時間をつくってみませんか?


12月のセッション日

12月6日(木)
場所 makicomi(神埼市神埼町本堀438)
時間 10時~13時




12月13日(木)はレイキ&ミラクルシェア会です。
決してうさんくさくないですよ~(笑)
宇宙の話とか、しますけど(笑)


クリスタルボウル(水晶でできています)体験もできます♪

場所 makicomi(神埼市神埼町本堀438)
時間 11時~13時
参加費 500円(おやつ付き)
持ち物 のみもの(水が好ましいです)

12月20日(木)はmakicomiではアロマ教室があるので
たねまき自宅でのセッションになります。
場所 たねまき自宅(神埼市内)
時間 10時~13時



上記以外の日程で、セッションをご希望の方は
3日前までにお知らせくださいね~~!!




あ、おまけですが…
たねまきマンとはなじょうろくんの絵本 
好評販売中です(^^)


ほんとに好評です(笑)



heart041冊 1200円heart04  19×20cm 20ページ 

発送もしています!(送料を別途いただきます)

次は誰のところに遊びに行くのかなぁ?
どんなお目目と出逢えるのかなぁ??



いつも、いつも、ありがとうございます!!
今日は雨です!寒いです!
あったかくして過ごしましょうね~!  

2012年11月29日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 19:33Comments(0)カラーキューブセラピー

今週水曜日はオヤモコモさんでセッション♪

日に日に寒くなりますね〜!
私は蓄膿症になってしまいましたが、
今は小康状態です。

さて、タイトルに書いていますが
佐賀市にある「オヤモコモ」さんの
雑貨スペースをお借りして、
カラーキューブセッションを行います!(^^)
↓オヤモコモさんの情報はこちら↓
http://ameblo.jp/oyamokomo/


日程 11月28日(水)11時〜13時ぐらいまで

(先着順です)


※セッションスペースはオープンになっています。
会話の内容等が周りの方に聞こえることがあります。
当日は雑貨スペースはお休みになっていますので
お買い物中の方はいらっしゃいません。



お子様連れのお客様が多いとの事で、
短時間で気軽に体験出来るメニューをご用意しました
happy01

おためしカラーキューブ体験コース♪500円(10分)
★お誕生日のキューブから見る自分の資質を知る。
★好きな色を一つ選んで、今の自分の心を見つめる。

もうちょっと知りたいなコース♪1000円(20分)
★お誕生日のキューブから見る自分の資質を知る。
★好きな色の上下の組み合わせと、苦手な色組み合わせから
今、自分の大事な物と、課題を見つめる。

カラーキューブを
もっと体験したい!コース 3000円(40分)

★お誕生日と、お名前のキューブから見る、自分の資質と行動性を知る。
★10個全てのキューブを使い、今の価値観を見る。
★キューブで見る10年間のエネルギーの流れを知る。


♪おまけ!♪
上記の金額に+200円で、
お子様のお誕生日のキューブの性質と
もうお一人分のキューブの性質をお伝えします!


とっても奇麗な10個のジュエルキューブを
手に取って、触れて、遊んでいるうちに
自分の心の中を見つめる事ができる
楽しい楽しいセッションです(^^)





セッション中は、
オヤモコモさんの雑貨スペースにて
お子様にも小さなジュエルキューブにて
遊んでいただけます。
※口に入れても、落としても大丈夫なアクリル素材で〜す♪
うちの3歳の息子もめっちゃ投げてます(笑)
ただ、ちょっとだけ、
バイキンマンがいるかもしれません。
小さなお子様にはお渡しする前に
除菌シートなどでふきふきします!!

あったかくして遊びに来てくださいね!

  

2012年11月26日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 20:18Comments(0)カラーキューブセラピー

makicomiと、絵描きの日

今日は久しぶりのmakicomiカラーキューブセラピーの日。

予約が入ってなかったので
セルフセッション&ひらめき絵描き。


ステンドグラスみたいで、奇麗なミニキューブ達。
今日も自分からのメッセージ、いっぱいもらいました!
ありがとう!


makicomiというパワースポットは
長くいると眠くなります。
誰もいないときは、毎回、大の字で寝ます(笑)
この、床が最高に気持ちいいのよ!

そうして、いつものように寝ていると
まぶたの裏側に極彩色の鳥?龍が現れました。
ぬおお!描きたい!捕まえたい!

で、描いたのがこれです。



クジャクのはねみたいなのがふわふわ、さらさらと
風に吹かれていました。
水と、大地と、マグマと、人々の愛、実りある自然。
緑が風にゆれている。
何か言っていましたが、言葉としてはわからなくて
色だけ。

はて。私になんの用だったのかしら?
makicomiの主さんだったのかしら?

また会ったらなんだったのか聞いときます。(笑)


ここまで読んで、私が○○だということが
良く分かられたと思います。うふふ。

○○に入る言葉はなんでもいいです。
直感で浮かんだそれが正解です。
あまりにもひどい言語が思いついた方も
そのままでOK。心配なし!
素敵な言葉を入れてくださったあなた。
大好き!ありがとう!ぎゅ〜〜〜!!


ええ、そうなんです!
どんなことをしていても!
私もあなたも宇宙イチ!!(by NAYURA先生)


そして、午後からは2回目の
「らくらくらくがき ひらめき絵描き」

前回の内容はこちら♪↓
http://blog.sagafan.jp/admin/entry.php?entry_id=540044

奥様の提出してくださった宿題に
私は笑いと、鳥肌と、涙が止まりませんでした。


宿題の作品のひとつを撮影させていただきました。
それがこれです。




「御来光〜ごらいこう〜」

雲間から差し込むまばゆい光…の中に!
顔!!!顔があるっっっっっ!!!
もう、大好物です。
私、教える事なんにもないです。
逆に勇気をもらえました。

この絵の説明もまた
奥様ワールド全開で、
涙と鼻水が一緒に出るほど笑いました。

ああ〜〜〜!絵を教えるって楽しいな!
(私は、『自由に描く事』についてお伝えしただけです。)

今日は「色」にふれあうことをテーマにして
ワークを行いました。

またまた大量に宿題だしましたよ!!ふふふ。

早く奥様の描く世界を見たい!カラーで見たい!



とってもとっても楽しい時間でした。


そして、そのあとは思い立つままに
佐賀市大和町にある「よどひめ神社」に行きました。
息子を授かる前に、この神社が夢に出て来て、
お参りしてほどなく、授かったのです。

二人目、お願いします!いや、ありがとうございます!
(すでに叶ってる体で宣言するのがコツ!)
ということで、参拝。

すると友人から電話が!!!

神社で合流して、緊急プチセッションを行いました。
夕日の中で輝くキューブはとっても奇麗(写真がない!!)

友人の心がそのまま出てました。
「やっぱりキューブはすごいね!」と
言ってもらいました。
よかったなぁ〜(^^)


家に着いたらもう真っ暗。
日が落ちるのが早くなりましたね。


今日も一日わくわくの時間がたくさん!
明日はどんな一日かな?

みなさん、今夜もいい夢を〜♪  

2012年10月04日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 19:30Comments(0)カラーキューブセラピー

自分を見つめる、自分を解放する

明日は、私の自宅でカラーキューブセラピー。
大分からお二人、お客様がいらっしゃいます。

久しぶりにお会いする方と、
初めましての方、
わぉ!楽しみ〜〜〜!!




自宅の一室をセッションルームにしています。
中庭が見えるんですよ〜!



この中庭は、近々UFOの着陸基地になるんです。
私は、いたって真面目です!(笑)

…実際UFOとか宇宙人とか見たらビビるんだろうなぁ〜。
でも、会いたい!話してみたい!
宇宙について語り合いたい!!!



え〜っと、さてさて、話は変わりまして
来週のお知らせですが、
木曜日、27日の11時〜13時に
佐賀神埼市のパワースポット
makicomiことECCジュニア神埼教室にて

「レイキ交流会&ミラクルシェア会」
を開催します。

何するのって??

レイキが出来る方と、
レイキをまだ知らない方も一緒に
手と手をつなぎ、輪になってレイキを流す
「レイキサークル」をしたり、

一人の人に、複数のレイキヒーラーさんが当てる
レイキマラソンをしたり。

レイキと関係ない面白い話をしたり、
自分の夢を語ったり、
クリスタルボウルをコイ〜ン♪と鳴らして
「ほげ〜〜〜〜…」と自分の世界に入ったり。

今回は直感あそびをちょいとやってみようかなと。
ESPカードって知ってますか?
カードに四角とか、三角とか、+、☆みたいなのが書いてあって、
どの模様か当てるやつです。

それを使って遊びますよ〜。

という感じの、自分を大解放する
なんでもありの2時間です。
ね〜〜、あっやしぃいい〜〜〜(笑)



私は10時ぐらいから会場にいますので、
ピンと来た方は、飲み物を持って、動きやすい服装で
さらに参加費の500円を握りしめて(笑)
11時ぐらいまでに会場に来てくださいね!

(参加を希望される方はコメント欄に書き込みをお願いします!)



さ〜、どんな面白い出来事を起こそうかな?
たっのしみ〜☆  

2012年09月19日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 14:58Comments(0)カラーキューブセラピー

ホームセラピスト誕生(^^)

ホームセラピストとして
カラーキューブセラピーのセッションができるようになる
ファミリーエンカレッジャー講座を開講しました。

福岡から高速バスでいらっしゃってくださったYさん

バス停から佐賀平野を一望されて、
あまりの田んぼフィーバーっぷりに感動されていました。



自宅からの外の眺め。
空と田んぼと山、大きな空気しか無い!!


田んぼの真ん中にある我が家にて
さっそく講座をはじめま〜す!

ファミリーエンカレッッジャーのテキストは
4月に新しくなったばかり。

カラーキューブセラピー創始者の立川先生の
「黒」という色彩についての想いが、愛が
たくさん書かれています。

カラーキューブセラピーでは、色を取り扱いますが
色の事を学ぶというより、人生哲学を学ぶという感じです。

カリカリ勉強するというより、
体に染み渡るような、納得しながら、感動しながら。
自分の身に付いて行くような、リラックスした状態で
セッション方法を学んでいきます。




Yさんは、とっても飲み込みが早くって、
最後に私をセッションしていただくのですが、
どんどん言葉を引き出してくださいました。
自分で自分の言葉に
「お〜〜〜!いい事言う!!」って感動出来る
それがカラーキューブセラピーの醍醐味(^^)


講座中は終始、きゃっきゃ笑いながら、
時には鳥肌立てながら、3時間があっという間に過ぎました。

帰りの車の中で、楽しかった〜!と言っていただき
Yさんにカラーキューブセラピーの事を知っていただいてよかったなぁと
素敵なご縁をいただいたことに、
ありがたや、ありがたやぁ〜〜〜!と
なむなむしました。

Yさん、ありがとうございました!!
ご家族やご友人へのセッション楽しまれてくださいね♪



現在、九州でファミリーエンカレッジャー講座を開催出来る
協会の認定講師(ファシリテータ)は
私と熊本セラピストのいなみさんしかいません。
いなみさんのブログ→http://blog.ap.teacup.com/sonic-vana/
※山口県にあいこちゃんがいます。


私も受けてみたい!という九州の方は
私かいなみさんまでご連絡くださいね♪



今日も暑くなりそうですね、
台風10号の動きも気になります。

それでは、今日もピッチピチの一日を〜(^^)  

2012年08月01日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 06:09Comments(0)カラーキューブセラピー

明日はCCTファミリーエンカレッジャー講座

毎日暑い日が続きますね〜!
我が家は先日リビングのクーラーと
寝室のクーラーが同時に壊れ、
頭の芯から汗が流れる体験をしました。

熱中症にならないように
近くのショッピングセンターに避難したり
ちびっこをばーちゃん家に泊まらせたりして
なんとか乗り切りました。

現在リビングのクーラーは生きてます。

大丈夫。私も生きてます(笑)



明日はCCTファミリーエンカレッジャー講座を
私の自宅で開講します。

3時間の講座を受講すると、
ご家族やご友人向けにカラーキューブセラピーの
簡単なセッションをできるようになる講座です。

手のひらサイズのちいさなジュエルキューブ付き!!


3月の講座風景↑キューブのサイズがなんとなくわかりますか?


3月開講分の記事はこちら♪
4月開講分の記事はこちら♪


3時間の中では、
セッションの方法、ホームセラピストとしての心構えはもちろん、
カラーキューブセラピーが産まれた考え方
「現世療法」のことについても、お話しします。
数々あるカラーセラピーの中でも珍しい
「黒」という色についても、熱くご紹介します。


カラーキューブセラピーは、色を取り扱いますが、
色に意味は持たせません。



事前に色についての知識などは一切不要です。
また、セッションの時に「この色の意味は…」などと
覚える必要もありません。
(バースキューブの持つ傾向と性質の内容は覚えることになります。)

セッションの全てがライブ。
「今、ここに、答えがあるんです」


明日、新しいホームセラピストさんが誕生します。

心の中に、小さな灯りをともしていくファミリーが増える!
とっても、わくわくです(^^)

  

2012年07月30日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 22:53Comments(0)カラーキューブセラピー

初の福岡遠征!カラーキューブセラピー

昨日ははじめて、福岡まで行っての
カラーキューブセラピーのセッションでした。

※6月いっぱいは出張費要らないよキャンペーン中♪
…もうすぐ終わる…でも好評だからまたやるかも!



セッション中の写真を撮り忘れました(^^;)
これはセッション後の私のセルフセッション状態です。



お二人の方にセッションをさせていただきました。

手のひらサイズのずっしりしたキューブを手に取って、
お二人とも「きれい〜〜shine」と目をキラキラさせていらっしゃいました。

今日のお二人と、私の共通点は
子供が男の子で同級生!という点!!

そしてファッションも、ネイルも!
ちゃ〜んと奇麗なお母さんお二人を見ていると
おお!さすが福岡の乙女はおしゃれさんだぁ〜と
(佐賀の乙女もおしゃれさんですよ!!)
うっとりとしてました(笑)

おし、がんばろっ!!


ああ、話がそれました。



お二人には
おはなコースと、たねまきコースのセッションを
させていただきました。


バースキューブ、ネームキューブから分かる資質。
紅赤さんが集まってました。
私も紅赤なので、紅赤さんの特性はよくわかってます。

それをふまえて、今の自分をスライス。
今、自分が何を目指しているのか
何を後回しにして、見てみないふりをしているのか。

目の前にずらっと並んで整理整頓する。
押し付けられる、用意された言葉からではなく、
自分の言葉で、自分の感性で。

そうしてつかみ取った自分の心からの答えは
心の底まで浸透して、納得いくものになります。
だって、自分の言葉ですものね!!


「面白かった!」と喜んでいただけて、
本当に楽しいセッションの時間になりました。
2時間、あっという間でした。
また年を取らなかったぞ!いえい!



新しい出会い、私もわくわくしました。
これからも、あっちこっち、動けるところまで飛び回りますよ♪

ありがとうございました!!
  

2012年06月28日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 06:14Comments(2)カラーキューブセラピー

出張!有田でカラーキューブ&ひらめき絵描き!

今日は朝から有田。

途中、ふと思い立って友人に連絡。

いきなり友人宅の目の前で電話する。
ちょうど別件で靴をはいて
外出しようとしていた友人をゲット!
タイミングって素晴らしいね!!つかもっと早く言わんばね、ごめん!



片道1時間半のみちのりでも、
車中はおしゃべり満載で
あっという間に到着。
いいね!!

今日お世話になったのは有田町にある窯元「李参平窯」のギャラリー。


店内には14代の作品がずら〜り!
普段使いのシンプルで、素朴な風合いの作品がたくさん(^^)
我が家にもたくさんあります。

ギャラリーの奥のスペースをお借りして
カラーキューブセラピー開始♪



11時〜17時まで、お昼休憩以外はノンストップ!!
たくさんのお客様にセッションをさせていただきました!
ありがとうございました!

「面白いね!またやってみたい!」
「なんか、すっきりしました!」
と、楽しんでいただけたのが何より嬉しい時間でした。

そして、ひらめき絵描きも描きましたよ!



描いている最中の私です。
客観的に写真で見るのははじめてで、
面白いなぁ〜。描いてる描いてる(笑)


一人目は、今日の主催者Mちゃん。



ミクロとマクロの世界。
シナプスとシナプスの間にある空間のこと。
ダークマター。宇宙。
自分と他人の境目。
グラウディング。
「は!これだったのか!!!」というひらめきで驚いた顔(笑)

そんなキーワードでできあがりました。


お二人目は、今日いきなり連れてこられた友人Mちゃん。



自分の中の宇宙、ルール、これまでのできごとを
いっさいがっさいクリアにして、清浄化させて。
今度は外に目を向けて、目覚める。
そのエネルギーはもう満タン!
あとは朝の「コケコッコー!」宣言をするだけ!

みたいなイメージで完成!


当たり前だけどふたりとも、全然違って面白かった!



帰りの車中もあっという間。
今日一日、実際は3時間ぐらいしか経ってないような
タイムスリップしたような気分でした。

しめしめ、年とってないよ。ふふふ。


今日出会えた方、出会えなかったけど興味を持っていただいた方、
企画してくれたMちゃん、巻き添えくったMちゃん
みんな、みんな、ありがとうございました!!

また有田に行きま〜〜〜す!!  

2012年06月23日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 22:55Comments(0)カラーキューブセラピー

今日は自宅で、明日は有田で。

今日の佐賀はお天気が良くて、
田んぼに張られた水がキラキラで
めっちゃ嬉しくなりました。

午前中、自宅にてカラーキューブセラピーの
セッションをさせていただきました。



我が家の和室にて。
中庭からのやさしい光がキューブをキラキラshine


風に揺れるシマトネリコの葉っぱがかわいいのです。
枝につけた瑪瑙の風鈴が「かりんかりん…♪」と音をたてます。

約1時間のセッションでしたが
感想を頂くと「当たってる!すっきりしました!」と言っていただきました。

カラーキューブセラピーは
色に最初から意味があるカラーセラピーではありません。

ご自分の言葉で、自分の今の気持ちを紐解いて行きますので
「当たって、あたりまえ」というか、「はずれ」なんてないんですね。

自分の考えている事がそのまま
目の前に形となって現れます。

目を背けていた事。
分かっていても、分からないふりをしていたこと。
問題が起きたときには「あ、そうだったよね」と対処するけれど
のど元過ぎれば…と忘れて、また同じ事の繰り返し。

そこで、自分にしっかりフォーカスする。

あ、私、ここを自分で嫌だと思ってたよね。
キューブを通して、セラピストという鏡を通して再認識する。

ゴールが決まれば、あとは進むだけ。
ゴールを見て見ぬ振りをするから、道を迷うように行ったり来たり。
迷う事にも、もちろん学びはあるけれども、
もっとシンプルに。近道を鼻歌まじりに進む方が
楽しい!!私は、こっちがいい!!

(中には、困難こそ快感!!という方もいらっしゃいます。
うんうん、それもまたヨシ!!味わっちゃえ!!)


そんな風に、自分を見つめる時間を作って
こうしてセッションを受けてくださる皆さんを見ていると
なんだかとっても、嬉しくなります。


明日は有田でカラーキューブセラピーとひらめき絵描き!
どんな楽しい時間になるだろうなぁ〜!!

  

2012年06月22日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 14:24Comments(3)カラーキューブセラピー

あたらしい名刺♪

あたらしい名刺ができました(^^)



筆文字がよかでしょ〜〜〜?

集客しか出来ないデザイン会社 カスタネットさん
から制作してもらった名刺です。


人と人とのご縁を本当に大切にしていらっしゃるなと感じる
「愛」がたくさん込められた名刺でうれしくなりました。

ありがとうございましたshine

  

2012年05月22日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 02:39Comments(0)カラーキューブセラピー