スポンサーサイト
第11回レイキ&ミラクルシェア会ありがとうございました!

おはようございます!
今朝の朝焼け、紫がかったピンク色で
とっても奇麗でした〜!
今は水色と金色です。
だんだんと変わっていく空の色。
地球は芸術家ですね〜。すごい!
さて本題。
昨日11回目のレイキ&ミラクルシェア会を開催しました。
メンバーはいつもの5人!
こんなプリントも用意しましたよ。
(第10回目から、プリント作ってます 笑)
ちょこっとチラ見せ…

どんなバイオリズムの中で過ごしているのか、
宇宙と繋がるイメージを持ちやすいように
ちょっとしたイラストなんかを含めて
プリントつくってま〜す。
欲しい人は、レイキ会に参加してね!!
日常生活の中では
「私たちは宇宙人(宇宙の中に浮かぶ奇跡の星の住人)」
であることをすっかり忘れます。
果てない宇宙の中で、
ち〜ちゃな、ち〜〜〜ちゃな地球に
わいわいわいわいわいわい…って
いっぱい、いっぱい生命が住んでいます。
人生は100年の夢(→ぼすNYURAの言葉です)
長くて100年。
短かかったら、明日にはいないかもしれない。
いや、今日かもしれない。
このあと、立ち上がったら、
血栓が脳に飛んで来て一瞬かもしれない。
いつ、この人生の旅が終わるかなんて
だ〜れにもわかんないですね!
そしたら、
「自分らしくない生き方してる」
「他人の人生に重きを置いてるなぁ…」
「いつも誰かや物事を恨んだり憎んでる…」
「自分を責めてばっかりだ。。」
このパターンを
↓少しずつでもいいから↓
「自分らしく生きてる!」
「もう、自分に嘘はつけない!!」
「いつも感謝の心。ありがとうございます!」
みたいな、「愛」のパターンを取り入れてみたほうが。
毎日が軽くって、楽しくって、うっきうきになると
私は思っています。
人生はメロディーなので
重くって、ずどどど〜〜ん♪な時期があってこそ
軽くって、ぴろぴろぴろ〜ん♪も生きてくる。
正直、どっちでもいいんですけどね(笑)
私自身も、毎日の中でずどど〜ん♪と、
ぴろぴろ〜ん♪繰り返しています。
昨日参加してくれた
makicomiレイキ会メンバーさん達の中には
以前まで、それはそれは
重低音がずん♪ずん♪響いていた方がいらっしゃいました。
それが今では…
直感(ハート)で感じて行動ばかりで
思考を使わない(頭を使わない 笑←失礼)ので
脳内が廃墟(笑←だから失礼!)になっているそうです。
軽やか!すっきり、さっぱり!気持ちいい!!
ぴろぴろぴろ〜〜ん♪
makicomi大将のmakiさんは
出逢った時からぴろぴろぴろ〜〜ん♪な方でしたね。
もちろん、こんなメンバーでも
たま〜に、ずどどど〜ん♪ってなりますが
すぐに、ぴろぴろ〜ん♪と戻ってきます。
あ〜、ずどど〜んとか、ぴろぴろ〜んとか
書き過ぎてわからんようになってきた。
面白いからいっか(←雑でしょ〜すみません! 笑)
ということで、
今回のレイキ会。makicomiメンバーの
ぷるっぷるなハートに触れられて
大満足な時間を過ごせました。
次回は7月4日(木)を予定しています。
みなさまのご参加をお待ちしています♪
ぴろぴろぴろ〜〜ん♪
2013年05月31日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 05:39 │Comments(0) │レイキ
30日(木)はレイキ&ミラクルシェア会
雨の朝です〜。佐賀は昨日梅雨入りしたようですね!
窓から見えるすずめが雨に濡れて
プルプルっと雫を飛ばしてます。
畑や田んぼも潤ってるなぁ〜。
日曜日は実家(農家)の種まきでした。
雨降りだから、水やらなくていいね。
さてさて、本題です。
明後日30日(木)11:00~13:00
makicomiにてレイキ&ミラクルシェア会を行います♪

参加費:500円
持ち物:飲み水、動きやすい服装
★レイキ会プリントと、おやつ付きです(^^)♪
★写真にある、クリスタルボウルも、
自由に触ってみてください♪
もう、11回目かぁ!
この会は基本的に毎月1回やっています。
今年は、コズミックダイアリーの1の日が
ちょうど木曜日と重なったので
毎月、新しい月の日に会を開いてきました。
(次回からは日程がずれます…今回が最後!!)
30日(木)は
水晶の月の日の1日目です。
私たちは必ず誰かと一緒に生活しています。
空気も、物も、人も、地球も、宇宙も。
すべて繋がっている。
「おかげさま」の意識を持つサイクル。
それが水晶の月の一ヶ月です。
協力し、捧げて、普遍化する。
生きとし、生けるもの
すべてとのかかわり合いを見つめて
「共に機能する」ことを感じとる。
そんな一ヶ月がはじまります。
といった、お話を含め
日常に活かすレイキのお話や
レイキサークル、レイキマラソンなどを
行います。
レイキ未経験者の方でも参加OKです(^^)
参加をご希望の方は
明日までにoffyumiあっとまーくgmail.com
(あっとまーくは、@に打ち変えてくださいね)
に、お名前、連絡先、レイキ取得の有無を
メッセージください。
雨の日のレイキもしっとり気持ちよさげですね!
みなさんのご参加、お待ちしています!
窓から見えるすずめが雨に濡れて
プルプルっと雫を飛ばしてます。
畑や田んぼも潤ってるなぁ〜。
日曜日は実家(農家)の種まきでした。
雨降りだから、水やらなくていいね。
さてさて、本題です。
明後日30日(木)11:00~13:00
makicomiにてレイキ&ミラクルシェア会を行います♪

参加費:500円
持ち物:飲み水、動きやすい服装
★レイキ会プリントと、おやつ付きです(^^)♪
★写真にある、クリスタルボウルも、
自由に触ってみてください♪
もう、11回目かぁ!
この会は基本的に毎月1回やっています。
今年は、コズミックダイアリーの1の日が
ちょうど木曜日と重なったので
毎月、新しい月の日に会を開いてきました。
(次回からは日程がずれます…今回が最後!!)
30日(木)は
水晶の月の日の1日目です。
私たちは必ず誰かと一緒に生活しています。
空気も、物も、人も、地球も、宇宙も。
すべて繋がっている。
「おかげさま」の意識を持つサイクル。
それが水晶の月の一ヶ月です。
協力し、捧げて、普遍化する。
生きとし、生けるもの
すべてとのかかわり合いを見つめて
「共に機能する」ことを感じとる。
そんな一ヶ月がはじまります。
といった、お話を含め
日常に活かすレイキのお話や
レイキサークル、レイキマラソンなどを
行います。
レイキ未経験者の方でも参加OKです(^^)
参加をご希望の方は
明日までにoffyumiあっとまーくgmail.com
(あっとまーくは、@に打ち変えてくださいね)
に、お名前、連絡先、レイキ取得の有無を
メッセージください。
雨の日のレイキもしっとり気持ちよさげですね!
みなさんのご参加、お待ちしています!
2013年05月28日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 09:41 │Comments(0) │レイキ
G!(ジー!)I!(アイ!)S!(エース!)
GISってご存知ですか?
え、知らない?
そもそも、私の周辺はアルファベット3文字のものが多い(笑)
CCT(カラーキューブセラピー)
GMC(←内訳はひみつ♡)
ん?多いと言っても3個やん(笑)
そうでもなかった(笑)
そんなもんですね〜。
お店に行く時もそんな感じですかね。
はじめて行く一回目は「はじめて」
二回目で「いつも行くところ」
三回目で「常連さん」みたいな(笑)
↑これは、どなたかが言われていたのですが、
そうそう!そんな心理あるある〜!と
思ったものです。こわいこわい。
で、話は戻しまして…。
GIS(ジーアイエス)は佐賀市内で主に活躍している
長髪的ロックバンドの事です。

サイトによると…
ガールズイズショックの略だそうで(笑)
→ブログはこちら
→Facebookページはこちら
昨日、ライブがありまして。
私は息子の親子遠足で半分グロッキーだったんですが…
その、ライブのあまりの面白さに復活しました(笑)
いやぁ〜、あのオープニングは
ガールズイズショックやわぁ…
女子のハートを鷲掴みやわぁ〜
細かいところ含め、ずっと笑ってた私。
歌、うまくなったねぇ、ほんと!
(え、歌を聴きに行ったんではないの?笑)
次はもっとパワーアップする予感のGIS。
一緒にライブに行きたい人、この指と〜まれ!!
落ち込んでても、元気になるよ(笑)

GISの人達は、こんな事もやって遊んでます(笑)
※画像はブログよりお借りしました
え、知らない?
そもそも、私の周辺はアルファベット3文字のものが多い(笑)
CCT(カラーキューブセラピー)
GMC(←内訳はひみつ♡)
ん?多いと言っても3個やん(笑)
そうでもなかった(笑)
そんなもんですね〜。
お店に行く時もそんな感じですかね。
はじめて行く一回目は「はじめて」
二回目で「いつも行くところ」
三回目で「常連さん」みたいな(笑)
↑これは、どなたかが言われていたのですが、
そうそう!そんな心理あるある〜!と
思ったものです。こわいこわい。
で、話は戻しまして…。
GIS(ジーアイエス)は佐賀市内で主に活躍している
長髪的ロックバンドの事です。

サイトによると…
ガールズイズショックの略だそうで(笑)
→ブログはこちら
→Facebookページはこちら
昨日、ライブがありまして。
私は息子の親子遠足で半分グロッキーだったんですが…
その、ライブのあまりの面白さに復活しました(笑)
いやぁ〜、あのオープニングは
ガールズイズショックやわぁ…
女子のハートを鷲掴みやわぁ〜

細かいところ含め、ずっと笑ってた私。
歌、うまくなったねぇ、ほんと!
(え、歌を聴きに行ったんではないの?笑)
次はもっとパワーアップする予感のGIS。
一緒にライブに行きたい人、この指と〜まれ!!
落ち込んでても、元気になるよ(笑)

GISの人達は、こんな事もやって遊んでます(笑)
※画像はブログよりお借りしました
2013年05月26日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 06:22 │Comments(0) │つれづれ
makicomiにてカラーキューブセラピー&スイーツアート展
皆さんこんにちは!!
すっかり初夏ですね〜!今日も日差しが痛いっっ!
今日はmakicomiでカラーキューブセラピーの日でした。
かわいい2歳のお客様も一緒に(^^)

子供用の小さいキューブを使ったり、
おもちゃで遊んだりしてくれていたので
ゆっくりお話しする事ができました。
セラピーの感想は…
「普段、この色からこんなイメージが湧くなんてないのに!」
「どうして、色から今のこころが分かるんだろう??」と
びっくりされていました。
ね〜!不思議ですよね!
私も不思議です!!(→オイ…)
色を通して、心の奥底にある記憶や言葉が
するする〜〜っとでてきちゃうんですよね。
すごいなぁ〜。
カラーキューブセラピー、GMC、ひらめき絵描きの
makicomiでのセッションは第4木曜日を除いて
毎週木曜日、10:00~13:00でやっています。
私の自宅セッションや、出張セッションは
平日の10:00~13:00が可能です。
お仕事の方で、土日しか空いてない…という方も
お気軽にご相談くださいね!
セッションを終えて、向かったのは
モリタインテリアさんのショールーム。
野田茜さんがされている「スイーツアート展」を
見に行きました!

これ、クッキーにアイシングでできているんですよ〜!
めっちゃ繊細な作業!すんごかったです。
写真の他にも、バービー人形のドレスもお菓子だったり
宝石箱の中のジュエリーがお菓子だったり。
とってもかわいかったです!素敵!
この宇宙に、地球に、佐賀に産まれて、
自分の好きな事、わくわくすることで
大好きな仲間に囲まれたり、笑ったり、泣いたり。
たくさんの才能を見て、感動出来たり。鳥肌たったり。
すごいね!みんなすごいね!
みんな天才だ〜〜!!
ありがと〜〜〜〜!!
すっかり初夏ですね〜!今日も日差しが痛いっっ!
今日はmakicomiでカラーキューブセラピーの日でした。
かわいい2歳のお客様も一緒に(^^)

子供用の小さいキューブを使ったり、
おもちゃで遊んだりしてくれていたので
ゆっくりお話しする事ができました。
セラピーの感想は…
「普段、この色からこんなイメージが湧くなんてないのに!」
「どうして、色から今のこころが分かるんだろう??」と
びっくりされていました。
ね〜!不思議ですよね!
私も不思議です!!(→オイ…)
色を通して、心の奥底にある記憶や言葉が
するする〜〜っとでてきちゃうんですよね。
すごいなぁ〜。
カラーキューブセラピー、GMC、ひらめき絵描きの
makicomiでのセッションは第4木曜日を除いて
毎週木曜日、10:00~13:00でやっています。
私の自宅セッションや、出張セッションは
平日の10:00~13:00が可能です。
お仕事の方で、土日しか空いてない…という方も
お気軽にご相談くださいね!
セッションを終えて、向かったのは
モリタインテリアさんのショールーム。
野田茜さんがされている「スイーツアート展」を
見に行きました!

これ、クッキーにアイシングでできているんですよ〜!
めっちゃ繊細な作業!すんごかったです。
写真の他にも、バービー人形のドレスもお菓子だったり
宝石箱の中のジュエリーがお菓子だったり。
とってもかわいかったです!素敵!
この宇宙に、地球に、佐賀に産まれて、
自分の好きな事、わくわくすることで
大好きな仲間に囲まれたり、笑ったり、泣いたり。
たくさんの才能を見て、感動出来たり。鳥肌たったり。
すごいね!みんなすごいね!
みんな天才だ〜〜!!
ありがと〜〜〜〜!!
2013年05月16日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 14:53 │Comments(0) │カラーキューブセラピー
レイキ会報告とGW後半初日のこと

抜けるようなさっぱりとした五月晴れ!
昨日の5月2日(木)に
第10回!レイキ&ミラクルシェア会を開催しました。
な、な、なんと!私のブログを見て、
飛び込みで来てくださった方もいらっしゃいました。
ありがたぁ〜い!
レイキ取得者3名と、はじめましての方2人の
計5名でのレイキ会になりました。
10回目にして初めてレイキについて紹介した
プリントを作成(笑)
記念になるわ〜♪と好評でした(^^)
レイキとはなんなのか?という話から
実際にレイキを体感して、感想をシェアしたり。
はじめての方でも「あったかいというか、熱い!」と
レイキを感じていただく事ができました。
レイキを流す時、
私の場合ですが、映像やイメージが湧く事があります。
参加者の方の中にも、同じように
イメージが湧く方がいらっしゃって、
私をレイキしている時に浮かんだのが
「カラフルな鳥さん」
その鳥さんが、「カッッモ〜〜〜ン!!」←と言ってたそうです。
やりたい事に向かって、飛んで行こうぜ!
みたいな感じでしょうか?
で、今日。
それをすっかり忘れて(本当に忘れてました!)
パハプスギャラリーで今日からはじまった
尾崎人形「テテップゥ」の展示を見に行きました。
県内のデザイナーさんや作家さんが絵付けしたテテップゥ
めっちゃかわいいい〜〜!!

↑イラストレーターakkaさんの作品です。
この色使いがなんともいい!かわいいなぁ〜!

色々ありますよ〜!

↑こちらは本家の尾崎人形。かわいい!
この画像をfacebookにアップした時に
レイキ会の「カラフルな鳥さん」を見た参加者さんから
「これ!こんな感じの鳥さんだったよ〜〜〜!!!」
と鳥肌書き込みが!!
ま、まじか〜〜!なんか嬉しいな♪
私が自分に買った「ひばり」の尾崎人形。


ひばりはどこまでも高く飛んで
上手に歌う、とっても好きな鳥なんです。
昨日のレイキ会の「カラフルな鳥さん」と「ひばり」
すっかり忘れてた私も私だけど、
めっちゃ心強いお守りになりました(^^)
パハプスギャラリーさんで開催される
10zine in Sagaにも参加予定なのです。
わくわく!どきどき!
色々かきましたが、
レイキ&ミラクルシェア会。
来てみれば分かりますが。
ほんとに、ミラクル、鳥肌体験します!
次回は5月30日(木)です!
参加ご希望の方はご連絡くださいね♪
offyumi★gmail.com(★を@に変えてください!)
明日は高塚地蔵尊にいきま〜す!
お仕事のみなさんも、お休みのみなさんも
良い日になりますよ〜〜!!