スポンサーサイト
神埼のパワースポットでのカラーキューブ&ヨガ♪
どうも、筋肉痛です(笑)
昨日は毎週木曜日のECCジュニア神埼教室での
カラーキューブセラピーの日でした。
時間があったので、セルフセッションをしてみました。

今、何を、何の為にするのか?
自分の道しるべを確認するスクエアセレクション。
ほっほぅ!という結果がでました。
これ、自分の好きな色で並べる
レインボーセレクションとは違って
本当に導かれる感じなんですよ!
びっくりです。
次はピラミッドセレクション。

今日は漆黒ちゃんがかわいい!
なんて愛おしいのだ、漆黒ちゃん。
大体、避けて通りやすくなる色ですが
今日は大好きな色みたいです。ふむふむ!
そして、11時からヨガインストラクターのIzumiさんに
スクエア&ピラミッドセレクションを体験していただきました。
☆ECCジュニア神埼教室ではヨガもされています!☆
∞∞i.yoga∞∞(アイ・ヨガ)
http://ameblo.jp/nimuzi425/
Izumiさん大興奮!私も一緒に大興奮!
やっぱり面白い!セッションたのしい〜〜!!
ハワイに行ってヨガを習得されたIzumiさん。
行く前と、今と。すんごい違いなんです。
別人!?というほどにキラキラが違う!
そして、そんなキラキラIzumiさんに
ヨガを教えていただきました!!
1時間、ゆったりと呼吸を感じながら
今まで動かした事のない体の部分を感じて
とっても気持ちのいい時間でした。
で、今日は筋肉痛(心地いいぐらい、ですよ!)。
心と体は繋がってますね!
ありがとうございました!
皆さん、今日もワクワクの一日を〜♪
昨日は毎週木曜日のECCジュニア神埼教室での
カラーキューブセラピーの日でした。
時間があったので、セルフセッションをしてみました。

今、何を、何の為にするのか?
自分の道しるべを確認するスクエアセレクション。
ほっほぅ!という結果がでました。
これ、自分の好きな色で並べる
レインボーセレクションとは違って
本当に導かれる感じなんですよ!
びっくりです。
次はピラミッドセレクション。

今日は漆黒ちゃんがかわいい!
なんて愛おしいのだ、漆黒ちゃん。
大体、避けて通りやすくなる色ですが
今日は大好きな色みたいです。ふむふむ!
そして、11時からヨガインストラクターのIzumiさんに
スクエア&ピラミッドセレクションを体験していただきました。
☆ECCジュニア神埼教室ではヨガもされています!☆
∞∞i.yoga∞∞(アイ・ヨガ)
http://ameblo.jp/nimuzi425/
Izumiさん大興奮!私も一緒に大興奮!
やっぱり面白い!セッションたのしい〜〜!!
ハワイに行ってヨガを習得されたIzumiさん。
行く前と、今と。すんごい違いなんです。
別人!?というほどにキラキラが違う!
そして、そんなキラキラIzumiさんに
ヨガを教えていただきました!!
1時間、ゆったりと呼吸を感じながら
今まで動かした事のない体の部分を感じて
とっても気持ちのいい時間でした。
で、今日は筋肉痛(心地いいぐらい、ですよ!)。
心と体は繋がってますね!
ありがとうございました!
皆さん、今日もワクワクの一日を〜♪
2012年03月30日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 06:46 │Comments(2) │カラーキューブセラピー
新しい出会いと再会(星カラ屋さん、開運館さん)
日曜日に、飯塚にある星カラ屋さんに行ってきました。
ホームページはこちら↓
http://hoshikaraya.jp/index.html
とってもスタイリッシュな外観&店内!
講座や体操が出来るスペースがあって
天然石や興味津々な不思議グッズがいっぱい!
オーナーさんは不在だったのですが
ホームページをデザインされた方が
お店の案内をしてくださいました。
ホームページも店舗のデザインも
なんだかとっても素敵で、
いいなぁ〜いいなぁ〜を連発(笑)
職業病ですね。仕事辞めてもう大分経つのにな〜。
私が勝手に大好きな
絵描き屋SATOKOさんのポストカードがあったので
迷わず購入!

絵描き屋SATOKOさんはデザイナーさんで、
自由に絵を描いて自分を解放するワークショップなどもされています。
そして、
私がぜひ受けてみたいのがパーソナルアート。
SATOKOさんが受け取った「絵と言葉とメッセージ」を
プレゼントしてくださるそうなのです。
(佐賀で6月ぐらいにできないか?
人数と場所を…ただいま調整中です)
うほぉ!セッションが楽しみです♪
星カラ屋さんを後にして、
太宰府にある開運館に行きました。
阿蘇にあった時代からずっと通い続け、
ここの名物店長 小森田さんにお会いするのが毎回楽しみなんです。
小森田さんと久しぶりの再会!
そうして、今回はじめて秘密の小部屋(笑)をご紹いただきました。
素敵すぎる芸術品の数々。目の保養〜☆
小森田さんとお話しするひとときが本当に楽しくって、
新しい情報と、子育ての話(!)、おいしい梅ヶ枝餅の話(!!)など
てんこもり♪な時間でした。
お忙しい時間を私たちに頂いてありがとうございました!
開運館のあとは、教えていただいた梅ケ枝餅やさんでおやつ。
焼きたてのお餅、最高〜!
とってもエキサイティングな日曜日でした。
充電したぁ〜!
ホームページはこちら↓
http://hoshikaraya.jp/index.html
とってもスタイリッシュな外観&店内!
講座や体操が出来るスペースがあって
天然石や興味津々な不思議グッズがいっぱい!
オーナーさんは不在だったのですが
ホームページをデザインされた方が
お店の案内をしてくださいました。
ホームページも店舗のデザインも
なんだかとっても素敵で、
いいなぁ〜いいなぁ〜を連発(笑)
職業病ですね。仕事辞めてもう大分経つのにな〜。
私が勝手に大好きな
絵描き屋SATOKOさんのポストカードがあったので
迷わず購入!

絵描き屋SATOKOさんはデザイナーさんで、
自由に絵を描いて自分を解放するワークショップなどもされています。
そして、
私がぜひ受けてみたいのがパーソナルアート。
SATOKOさんが受け取った「絵と言葉とメッセージ」を
プレゼントしてくださるそうなのです。
(佐賀で6月ぐらいにできないか?
人数と場所を…ただいま調整中です)
うほぉ!セッションが楽しみです♪
星カラ屋さんを後にして、
太宰府にある開運館に行きました。
阿蘇にあった時代からずっと通い続け、
ここの名物店長 小森田さんにお会いするのが毎回楽しみなんです。
小森田さんと久しぶりの再会!
そうして、今回はじめて秘密の小部屋(笑)をご紹いただきました。
素敵すぎる芸術品の数々。目の保養〜☆
小森田さんとお話しするひとときが本当に楽しくって、
新しい情報と、子育ての話(!)、おいしい梅ヶ枝餅の話(!!)など
てんこもり♪な時間でした。
お忙しい時間を私たちに頂いてありがとうございました!
開運館のあとは、教えていただいた梅ケ枝餅やさんでおやつ。
焼きたてのお餅、最高〜!
とってもエキサイティングな日曜日でした。
充電したぁ〜!
2012年03月27日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 06:39 │Comments(0) │つれづれ
それがわたし。

今は何もしたくない
私って何をしたいのかもわからない
周りから孤立してるみたい
本当に楽しい事ってなんだろう?
もう、誰にも会いたくない。
ただ、ただ。
自分の中で眠りたい。
今は、眠りたい。
本当は笑いたい。
みんなと繋がっていたい。
私って素敵って思いたい。
でもいい。今はいい。
そういうのは、いらない。
な〜んちゃって。
私は元気です。(今は。笑)
カラーキューブセラピストの私ですが。
そう、思う事もたま〜にあります。
そうして
どこまでも、どこまでも、自分の中に沈んでいたら
いつの間にか外に出ていたことに気づきます。
他の人を見ていた。他人と比べていた自分を発見する。
そうか、
自分を見ているようで
それは自分ではなくて、
他の人と比べていただけの自分なのか。
ブログの向こう側には
自分の好きな事で人を喜ばせる事ができていて
きらきらしている、イキイキしている人達がいっぱい。
焦りがあったり、うらやましかったり。
私は何をしてるんだろう?
私には何が出来るんだろう?
人はそれぞれの段階があるから。
焦らなくていいのに。
ブログだって、その人のほんの一面かもしれない。
いや、きっとほんの一面。
そして、これだけは忘れちゃいけない。
「わたしは宇宙イチ!!」←(c)立川先生
「出会う人はわたしの鏡」
だから、自分の身の回りを見回して
うらやましいほど素敵な人がいるとしたら
その方は「わたしの一面」でもあるんだということ。
落ち込んでいる人がいたら
その方も「わたしの一面」であるということ。
そうだった。
たま〜に、忘れちゃう(笑)
じゃぁ、私は何を見たいのか?
見たいテレビをチャンネルでピっと変えて探すみたいに。
自分の目の前の人生を「考え方」と「行動」で変えてみる。
見たくもない番組を「いや、運命だし」とか言って
そのまま見てる人っていないと思うのです。
見たくないなら気軽にピッと。チャンネルを変える。
そのぐらい軽やかに、気持ちを切り替えちゃう。
ちゃちゃっと行動に移す。
これって大事だな。と、最近思うようになりました。
自分にしか、そのチャンネルは変えられない訳です。
自分の前に広がっている映像は自分で変えられる。
いや、むしろ映像の内容まで変えることが出来る。
監督になれるんです。
そうして私は絵を書きました。
このブログを書きました。
伝えたかったことを伝えました。
うん、がんばった(笑)
おほほ〜♪
2012年03月21日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 17:40 │Comments(6) │ひらめき絵描き
泣けた〜!(振り子:鉄拳さんの作品)
もう、見た事ある方もいらっしゃるかもしれないですね。
今日の師匠のブログに乗っていたので
私もシェアしたく、乗っけますが
よくわからなかったので、リンクをのせます。
http://www.youtube.com/watch?v=Bf9K6SXDkXU
鉄拳さんのパラパラ漫画なんですが
かなり泣けます。
美しい…!
今日の師匠のブログに乗っていたので
私もシェアしたく、乗っけますが
よくわからなかったので、リンクをのせます。
http://www.youtube.com/watch?v=Bf9K6SXDkXU
鉄拳さんのパラパラ漫画なんですが
かなり泣けます。
美しい…!
2012年03月20日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 15:22 │Comments(0) │つれづれ
★絶対に読んで下さい!★と、師匠より。
カラーキューブセラピーと現世療法の母。
立川先生のブログが熱いです!
絶対に読まなきゃ!→☆
携帯の方向けに…
先生のブログアドレスはこちら
http://profile.ameba.jp/cctaoj/
先生はいっつも、再会のたびに熱いハグをしてくださるのですが、
私、最初の再会の時びっくりしたんです。
大人になってのハグの、なんたる気持ちよさ!
カラーキューブセラピストのみなさんと
伊勢でお会いした時も
ハグハグをたくさんさせていただいて
めっちゃ幸せでした〜♪
私は今や息子が3歳なので、
抱っこやハグは当たり前なのですが
大人の女性とのハグがなんて気持ちいいのかと。
感動に値しますね、はい。
と、話はそれましたが。
とにかく私、
カラーキューブセラピーをはじめて、現世療法を学ぶ中で、
「今」にフォーカスをしていると
大人になってこんなに感動する事があるのかと、
私史上、一番ワンダフルな年になっているのは確かなんです。
それは、「あんたが宇宙イチ!」という言葉を
素直に、本当に素直に
うん、そう!ほんとそう!あたし宇宙イチですわ!
と思えてるのもあると思います。
ずうずうしい?(笑)
いや、みんなそう思っていいんです。
あ、違う。
思って「いい」とか「わるい」とかではなくて
そうなんです。
でた(笑)言い切ったよ。ふふふ。
苦しみのどん底にいたって、
ほけ〜っと何にもしてなくたって、
バリバリに働いていてなくったって。
自分が「宇宙イチ」であることを忘れない。疑わない。
そして、みんなも「宇宙イチ」であることを忘れない。
その人には、その人のリズムがあって
充電中の人もいれば、大活躍中の人もいる。
それはどっちも、その人にとって完璧な状態なんです。
本人が望んでいれば。
「自分探しジプシー」の方がいらっしゃるとすれば
ぜひ、カラーキューブセラピー、
現世療法を体験される事をおすすめします。
これは実体験から言っています。
カラーキューブセラピーは
「今」の自分の心に問いかける。
「他人」を通して、自分を知る。
この大きな二つの経験を一度に出来ます。
私たちセラピストは、「立体鏡」なんです。
セッションに感動される方は、
自分の心がこんなにも、自分を応援しているなんて!と感動されます。
私が「いいこと」を言うとかではなく
自分に感動して涙を流されるんです。
そんな経験ありますか?
私もびっくりです(笑)
そんな私は佐賀県内でぽつんと
カラーキューブセラピーをやっています。
もうそろそろ仲間が増えてほしいなぁ〜。
4月にファミリーエンカレッジャー講座を開きます。
3時間の講座で家族やご友人向けに
カラーキューブセラピーのプチセッションができるようになります♪
ビビッと来たら即メール♪
お楽しみに〜☆

立川先生のブログが熱いです!
絶対に読まなきゃ!→☆
携帯の方向けに…
先生のブログアドレスはこちら
http://profile.ameba.jp/cctaoj/
先生はいっつも、再会のたびに熱いハグをしてくださるのですが、
私、最初の再会の時びっくりしたんです。
大人になってのハグの、なんたる気持ちよさ!
カラーキューブセラピストのみなさんと
伊勢でお会いした時も
ハグハグをたくさんさせていただいて
めっちゃ幸せでした〜♪
私は今や息子が3歳なので、
抱っこやハグは当たり前なのですが
大人の女性とのハグがなんて気持ちいいのかと。
感動に値しますね、はい。
と、話はそれましたが。
とにかく私、
カラーキューブセラピーをはじめて、現世療法を学ぶ中で、
「今」にフォーカスをしていると
大人になってこんなに感動する事があるのかと、
私史上、一番ワンダフルな年になっているのは確かなんです。
それは、「あんたが宇宙イチ!」という言葉を
素直に、本当に素直に
うん、そう!ほんとそう!あたし宇宙イチですわ!
と思えてるのもあると思います。
ずうずうしい?(笑)
いや、みんなそう思っていいんです。
あ、違う。
思って「いい」とか「わるい」とかではなくて
そうなんです。
でた(笑)言い切ったよ。ふふふ。
苦しみのどん底にいたって、
ほけ〜っと何にもしてなくたって、
バリバリに働いていてなくったって。
自分が「宇宙イチ」であることを忘れない。疑わない。
そして、みんなも「宇宙イチ」であることを忘れない。
その人には、その人のリズムがあって
充電中の人もいれば、大活躍中の人もいる。
それはどっちも、その人にとって完璧な状態なんです。
本人が望んでいれば。
「自分探しジプシー」の方がいらっしゃるとすれば
ぜひ、カラーキューブセラピー、
現世療法を体験される事をおすすめします。
これは実体験から言っています。
カラーキューブセラピーは
「今」の自分の心に問いかける。
「他人」を通して、自分を知る。
この大きな二つの経験を一度に出来ます。
私たちセラピストは、「立体鏡」なんです。
セッションに感動される方は、
自分の心がこんなにも、自分を応援しているなんて!と感動されます。
私が「いいこと」を言うとかではなく
自分に感動して涙を流されるんです。
そんな経験ありますか?
私もびっくりです(笑)
そんな私は佐賀県内でぽつんと
カラーキューブセラピーをやっています。
もうそろそろ仲間が増えてほしいなぁ〜。
4月にファミリーエンカレッジャー講座を開きます。
3時間の講座で家族やご友人向けに
カラーキューブセラピーのプチセッションができるようになります♪
ビビッと来たら即メール♪
お楽しみに〜☆

2012年03月18日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 06:19 │Comments(0) │現世療法
4月26日は佐賀CCTファミリーエンカレッジャー養成講座
4月はイベントてんこもり♪
4月14、15日(土、日)は大川木工祭りサブ会場インテリアポートに出展♪
4月28日(土)は大川ヴィラヴェルディのイベントに出展♪
そして!まだまだ3月も半ばですが
4月の開講予定が決まりましたのでお知らせです(^^)
4月26日(木)10時〜13時の3時間、
家族やご友人にカラーキューブセラピーの
かんたんなセッションができるようになる
ホームセラピストを養成する講座
「CCTファミリーエンカレッジャー講座」vol2を開催します!

テキストとミニチュアジュエルキューブがついています♪
記念すべき第一回目の講座の様子はこちら↓
http://tanemaki.sagafan.jp/e482774.html
私が講師となりますので、基本、ゆる〜い講座になります。
あ、お伝えするべきところはきちっとお伝えしますよ!!
たまには鬼教官(笑)となるかもしれませんが、
大丈夫、大丈夫♪おほほほ〜!
開催場所であり、毎週木曜日私がセッションでお世話になっている
ECCジュニア神埼教室は、木の香りが心地よいパワースポット!


そんな素敵な場所で、しか〜も〜〜〜!
実は既に、お一人受講生が決定しています。
このお方と出会うだけでも価値があると言っても過言ではないっ!
もう、天使です。生身の。(笑)
私はそう思ってますよ!うふふ♪
カラーキューブセラピーを体験した事がなくっても
体験して、自分で出来たらいいなぁ〜と思ってる人も
家族の心の背中をそっと押してあげたいな〜と思ってる人も
なにそれ、なんかよくわからんけど面白そう!というあなたも
ビビッときたら、即行動です!
もう一度、言います。
ビビッときたら、即メールです!
うふふ。
募集の締め切りは4月16日(月)までとさせていただきま〜す。
以下詳細です!
2012.4.26 (木) 【佐賀】ファミリーエンカレッジャー養成講座
◇内容: 認定CCTファミリーエンカレッジャー養成講座
◇講師:【佐賀】協会認定ファシリテータ YUMIKO
◇日時:【佐賀】2012年4月26日(木)10時00分〜13時00分
◇場所:【佐賀】ECCジュニア神埼教室
お申し込み後、詳細ご連絡致します。
◇受講料 25,000円(ミニチュアキューブ・資料・認定証他)
◇対象: プロとしての活動はできませんが、ご自身のセルフケア、
および周囲の方に『背中をおす人(エンカレッジャー)』
になっていただくための講座です。
◇お申込:4月16日(月)まで。以降のお申し込みは要ご相談
offyumi★mac.com(★を@に書き換えてください) まで
お申し込みください。
お名前・住所・携帯電話番号・メールアドレスをお知らせください。
☆私事ですが、4月26日は息子の3歳の誕生日♪かぁちゃんがんばるね♪
4月14、15日(土、日)は大川木工祭りサブ会場インテリアポートに出展♪
4月28日(土)は大川ヴィラヴェルディのイベントに出展♪
そして!まだまだ3月も半ばですが
4月の開講予定が決まりましたのでお知らせです(^^)
4月26日(木)10時〜13時の3時間、
家族やご友人にカラーキューブセラピーの
かんたんなセッションができるようになる
ホームセラピストを養成する講座
「CCTファミリーエンカレッジャー講座」vol2を開催します!

テキストとミニチュアジュエルキューブがついています♪
記念すべき第一回目の講座の様子はこちら↓
http://tanemaki.sagafan.jp/e482774.html
私が講師となりますので、基本、ゆる〜い講座になります。
あ、お伝えするべきところはきちっとお伝えしますよ!!
たまには鬼教官(笑)となるかもしれませんが、
大丈夫、大丈夫♪おほほほ〜!
開催場所であり、毎週木曜日私がセッションでお世話になっている
ECCジュニア神埼教室は、木の香りが心地よいパワースポット!


そんな素敵な場所で、しか〜も〜〜〜!
実は既に、お一人受講生が決定しています。
このお方と出会うだけでも価値があると言っても過言ではないっ!
もう、天使です。生身の。(笑)
私はそう思ってますよ!うふふ♪
カラーキューブセラピーを体験した事がなくっても
体験して、自分で出来たらいいなぁ〜と思ってる人も
家族の心の背中をそっと押してあげたいな〜と思ってる人も
なにそれ、なんかよくわからんけど面白そう!というあなたも
ビビッときたら、即行動です!
もう一度、言います。
ビビッときたら、即メールです!
うふふ。
募集の締め切りは4月16日(月)までとさせていただきま〜す。
以下詳細です!
2012.4.26 (木) 【佐賀】ファミリーエンカレッジャー養成講座
◇内容: 認定CCTファミリーエンカレッジャー養成講座
◇講師:【佐賀】協会認定ファシリテータ YUMIKO
◇日時:【佐賀】2012年4月26日(木)10時00分〜13時00分
◇場所:【佐賀】ECCジュニア神埼教室
お申し込み後、詳細ご連絡致します。
◇受講料 25,000円(ミニチュアキューブ・資料・認定証他)
◇対象: プロとしての活動はできませんが、ご自身のセルフケア、
および周囲の方に『背中をおす人(エンカレッジャー)』
になっていただくための講座です。
◇お申込:4月16日(月)まで。以降のお申し込みは要ご相談
offyumi★mac.com(★を@に書き換えてください) まで
お申し込みください。
お名前・住所・携帯電話番号・メールアドレスをお知らせください。
☆私事ですが、4月26日は息子の3歳の誕生日♪かぁちゃんがんばるね♪
2012年03月16日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 13:42 │Comments(0) │◎CCTホームセラピスト講座◎
4月はイベント満載!素敵な出会いの一日

いいお天気〜♪
今日もたくさんいいことありました♪
まず4月のイベントが決まりました!
4月14日(土)、15日(日)
大川市のインテリアポートさんにて
春の木工祭りに出展します♪
その打ち合わせの為に現地にて
他のメンバーさんと打ち合わせ。
この日のイベントの出展者の8割は
なんと、似顔絵作家さんなんです(^^)
絵本作家さん、書家の方も参加されます。
飯塚のカラーキューブセラピストさんであり
マインドブロックやタロットをされる
Kanonさんも日曜日だけ出展されます。
詳しい紹介やメニューは決まり次第お知らせしますね!
私はカラーキューブセラピーとひらめき絵描きで出展します。
イベント価格ですので、ぜひ遊びに来てくださいね!
そして4月28日(土)は
またまた大川市。
ヴィラベルディという素敵なモール(?)でイベントに出展します♪
と、いうのも
今日ヴィラベルディに遊びに行ったんですね。
そこで、店主の方へいきないなんだか猛烈に
カラーキューブセッションをしたくなり(←迷惑な人だ)
持っていたミニキューブで簡単なセッションを。
ひらめき絵描きも!
とっても楽しんでいただけたようで
イベントへのお誘いをしていただいたんです!やったぁ!
わくわく♪わくわく♪
そうこうしていたら、
明日のカラーキューブセッションも予約が入り、
ああ〜〜ん!みなさんありがとぉ〜うう!
セッション、本当に楽しいです。
一緒に涙が出るまで笑っていただいたり、
ほほ〜〜〜う!なるほどぉ〜!となっていただけるのが
嬉しくって嬉しくって。
4月は「はじめてカラーキューブに触れる人」が
いっぱいいっぱい増えてほしいな♪
今日は楽しい一日でした〜。
明日もセッション、わくわくです♪
2012年03月14日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 17:47 │Comments(0) │カラーキューブセラピー
のんびりの時間
♪毎週木曜日はカラーキューブセラピー♪
☆ECCジュニア神埼教室にて☆
自分のこころを、みつめてアハ体験してみませんか?
お申し込み、お問い合わせはお気軽に(^^)
日曜日、久しぶりに阿蘇に行ってきました。

白川水源。大好きなんです。
こんこんと湧いてくる、あおい水。
いつまでもいつまでも見ていたい…。
車で旦那さんと息子君はお昼寝中。
一人で心を整える事ができました。ありがたい。
車に戻ってドアを閉めると息子君めがぱっちり!
動物園に行く〜と言い出したので
阿蘇ファームランドに行く事にしました。
はじめて行ったのですが、ここすごいですね〜。
広すぎてびっくり!

迷路みたいなところがあって、いっぱい遊べました。
迷路大好きな息子君は大興奮!
小動物とふれあえるゾーンもあったので行きました。
ふと歩いている時に時報の音。
あ、今日は3月11日だったんだ。
立ち止まって、黙祷をしました。
幸せな毎日があるのは当たり前ではなく
本当に感謝する事なのだと
こころから思います。
帰りは温泉に入り、メイクも落として
存分に温泉成分を満喫しました。
月曜日、お天気が良かったので外遊び。

近所の公園にあるゲートボールで遊ぶのが
大好きな息子君。
ず〜〜〜っと、コツンコツン当てて遊んでました。
空は青空、冷たい風。
お散歩道にはつくしも生えて。
我が家の花壇にはチューリップ。
もう、春ですね〜。
の〜んびり。
さて、明日は4月のイベントの話し合いです。
またお知らせしますね!!うふふ〜。
☆ECCジュニア神埼教室にて☆
自分のこころを、みつめてアハ体験してみませんか?
お申し込み、お問い合わせはお気軽に(^^)
日曜日、久しぶりに阿蘇に行ってきました。

白川水源。大好きなんです。
こんこんと湧いてくる、あおい水。
いつまでもいつまでも見ていたい…。
車で旦那さんと息子君はお昼寝中。
一人で心を整える事ができました。ありがたい。
車に戻ってドアを閉めると息子君めがぱっちり!
動物園に行く〜と言い出したので
阿蘇ファームランドに行く事にしました。
はじめて行ったのですが、ここすごいですね〜。
広すぎてびっくり!

迷路みたいなところがあって、いっぱい遊べました。
迷路大好きな息子君は大興奮!
小動物とふれあえるゾーンもあったので行きました。
ふと歩いている時に時報の音。
あ、今日は3月11日だったんだ。
立ち止まって、黙祷をしました。
幸せな毎日があるのは当たり前ではなく
本当に感謝する事なのだと
こころから思います。
帰りは温泉に入り、メイクも落として
存分に温泉成分を満喫しました。
月曜日、お天気が良かったので外遊び。

近所の公園にあるゲートボールで遊ぶのが
大好きな息子君。
ず〜〜〜っと、コツンコツン当てて遊んでました。
空は青空、冷たい風。
お散歩道にはつくしも生えて。
我が家の花壇にはチューリップ。
もう、春ですね〜。
の〜んびり。
さて、明日は4月のイベントの話し合いです。
またお知らせしますね!!うふふ〜。
2012年03月13日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 18:05 │Comments(0) │つれづれ
ホームセラピスト誕生!
昨日は佐賀ではじめての
CCTファミリーエンカレッジャー講座を開講しました。
ご家族や、ご友人にむけて
カラーキューブセラピーのセッションをできるようになる
カラーキューブセラピーのホームセラピストを育成する講座です。
10時30分〜13時30分の3時間、
驚きあり、笑いあり、いい話〜ありの楽しい時間でした。

木のいいにおいがするECCジュニア神埼教室♪
まずはセルフセッション。
この色からはどんなイメージが出てくるかな?ふむふむ…
自分の心の声を聞いて、
そうそう!そんな感じ!とびっくりしたり、笑ったり。
身近な方のバースキューブを算出すると…
わぁ!繋がってる〜!と納得したり。
そして…
受講生のお二人にさっそくセッション練習をしてもらいました。


産まれてはじめての他人へのセッションなんです!
緊張してあたりまえ〜♪
3人しかいないんだから!と笑いながらセッションしました。
どんな言葉が出て来ても大丈夫!
答えはその人の中に絶対あります。
お二人ともとっても上手でした!
分からない事があったら、いつでもフォローしますよん♪
私にとっても産まれてはじめての講座。
とってもとってもありがたい時間でした。
そうそう!今朝、メールがきていて、
受講生のお一人N様がご家族に早速セッションをされたということ!
わぁお!行動がはやい!すごいすごい!
これから、お二人のご家族やお友達が
ちいさなキューブにほっこりするんでしょうね!
うれしいな!うれしいな!
お土産をいただいたり、逆に教えていただいた事も沢山!
どうもありがとうございました!
(N様、甘酒おいしかったです!また飲みたいです〜!)
(A様、ばんぺいゆ、おいしかったぁ!さわやかぁ〜!)
4月もCCTファミリーエンカレッジャー、開講予定です♪
詳細は後ほどブログにあっぷしますね!
3月の毎週木曜日のカラーキューブセラピーセッションも
ぜひ体験してみてください。
3月15日、29日を予定しています。
(22日はお休みします!すみません
)
「答えは自分の中にある」
すんごい「アハ体験」できますよ〜!うふふ!
メッセージ、お待ちしています
CCTファミリーエンカレッジャー講座を開講しました。
ご家族や、ご友人にむけて
カラーキューブセラピーのセッションをできるようになる
カラーキューブセラピーのホームセラピストを育成する講座です。
10時30分〜13時30分の3時間、
驚きあり、笑いあり、いい話〜ありの楽しい時間でした。

木のいいにおいがするECCジュニア神埼教室♪
まずはセルフセッション。
この色からはどんなイメージが出てくるかな?ふむふむ…
自分の心の声を聞いて、
そうそう!そんな感じ!とびっくりしたり、笑ったり。
身近な方のバースキューブを算出すると…
わぁ!繋がってる〜!と納得したり。
そして…
受講生のお二人にさっそくセッション練習をしてもらいました。


産まれてはじめての他人へのセッションなんです!
緊張してあたりまえ〜♪
3人しかいないんだから!と笑いながらセッションしました。
どんな言葉が出て来ても大丈夫!
答えはその人の中に絶対あります。
お二人ともとっても上手でした!
分からない事があったら、いつでもフォローしますよん♪
私にとっても産まれてはじめての講座。
とってもとってもありがたい時間でした。
そうそう!今朝、メールがきていて、
受講生のお一人N様がご家族に早速セッションをされたということ!
わぁお!行動がはやい!すごいすごい!
これから、お二人のご家族やお友達が
ちいさなキューブにほっこりするんでしょうね!
うれしいな!うれしいな!
お土産をいただいたり、逆に教えていただいた事も沢山!
どうもありがとうございました!
(N様、甘酒おいしかったです!また飲みたいです〜!)
(A様、ばんぺいゆ、おいしかったぁ!さわやかぁ〜!)
4月もCCTファミリーエンカレッジャー、開講予定です♪
詳細は後ほどブログにあっぷしますね!
3月の毎週木曜日のカラーキューブセラピーセッションも
ぜひ体験してみてください。
3月15日、29日を予定しています。
(22日はお休みします!すみません

「答えは自分の中にある」
すんごい「アハ体験」できますよ〜!うふふ!
メッセージ、お待ちしています

2012年03月09日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 09:11 │Comments(1) │◎CCTホームセラピスト講座◎
明日は佐賀初!CCTファミリーエンカレッジャー講座
いよいよ明日は佐賀で初めての
カラーキューブセラピーのホームセラピストが誕生します♪
エンカレッジャーは
背中を押す人という意味があります。
CCTファミリーエンカレッジャー講座を受講しますと、
ご家族や、お友達に
簡単なカラーキューブセラピーのセッションをできるようになります。

カラーキューブセラピーの母、立川先生が、
ファミリーエンカレッジャーについての
ブログをアップされています。
こちら↓
http://ameblo.jp/cctaoj/entry-11185078162.html
私はカラーキューブセラピーと出会って
現世療法に出会って、立川先生と何度も何度も笑ったり涙したり。
セラピーを受けてくださる方と、爆笑したり、もらい泣きしたり。
魂プルプルの体験をいっぱいさせてもらっています。
私史上、こんなに、こんなに自分らしく
羽を広げまくってばっさばっさに羽ばたいているっていうのは
本当に幼稚園とか、その時以来ぐらいの自由さです。
うれしい!うれしい!たのしいな!たのしいな!
そんな時間が本当に増えました。
結婚して、なかなか子供ができなくって悶々としていた時。
毎日仕事に追われていた時。
友達や私自身、そして大切な人達が鬱になり死を選ぼうとする。
自分にいったい何ができるんだ?
私の役目って何?
そんな事がぐるぐる、ぐるぐるしてました。
まっくらで、辛くって、きつくって。
底を這っているような、そんな時期がありました。
レイキと出会い、カラーキューブセラピーと出会い。
自分を少しずつ、少しずつ解放していく作業。
セラピストとして3年目で、去年の暮れぐらいからやっと
「ん?現世療法ってすごくない?カラーキューブセラピーってすごくない?」
と気づいちゃった。
そう、気づいちゃった。
え、遅い?(笑)立川先生すみません!
その時からの私の変化のスピードはすごかったです。
どうしても、この現世療法の考え方を広めたい!
カラーキューブセラピストを、佐賀に増やしたい!
こんなに楽しいのに!こんなにテッカテカになれるのに〜!
と、その最初の願いが、最初の一歩が明日叶います!
千里の道も一歩から♪
明日受講してくださるN様、A様!
本当にありがとうございます!
3時間、楽しみましょうね!
カラーキューブセラピーのホームセラピストが誕生します♪
エンカレッジャーは
背中を押す人という意味があります。
CCTファミリーエンカレッジャー講座を受講しますと、
ご家族や、お友達に
簡単なカラーキューブセラピーのセッションをできるようになります。

カラーキューブセラピーの母、立川先生が、
ファミリーエンカレッジャーについての
ブログをアップされています。
こちら↓
http://ameblo.jp/cctaoj/entry-11185078162.html
私はカラーキューブセラピーと出会って
現世療法に出会って、立川先生と何度も何度も笑ったり涙したり。
セラピーを受けてくださる方と、爆笑したり、もらい泣きしたり。
魂プルプルの体験をいっぱいさせてもらっています。
私史上、こんなに、こんなに自分らしく
羽を広げまくってばっさばっさに羽ばたいているっていうのは
本当に幼稚園とか、その時以来ぐらいの自由さです。
うれしい!うれしい!たのしいな!たのしいな!
そんな時間が本当に増えました。
結婚して、なかなか子供ができなくって悶々としていた時。
毎日仕事に追われていた時。
友達や私自身、そして大切な人達が鬱になり死を選ぼうとする。
自分にいったい何ができるんだ?
私の役目って何?
そんな事がぐるぐる、ぐるぐるしてました。
まっくらで、辛くって、きつくって。
底を這っているような、そんな時期がありました。
レイキと出会い、カラーキューブセラピーと出会い。
自分を少しずつ、少しずつ解放していく作業。
セラピストとして3年目で、去年の暮れぐらいからやっと
「ん?現世療法ってすごくない?カラーキューブセラピーってすごくない?」
と気づいちゃった。
そう、気づいちゃった。
え、遅い?(笑)立川先生すみません!
その時からの私の変化のスピードはすごかったです。
どうしても、この現世療法の考え方を広めたい!
カラーキューブセラピストを、佐賀に増やしたい!
こんなに楽しいのに!こんなにテッカテカになれるのに〜!
と、その最初の願いが、最初の一歩が明日叶います!
千里の道も一歩から♪
明日受講してくださるN様、A様!
本当にありがとうございます!
3時間、楽しみましょうね!
2012年03月07日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 23:59 │Comments(2) │カラーキューブセラピー
スイーツデコ RAMcafe
昨日の夜、私の手元にやってきました!
食べかけ鯛焼きストラップ!

ちゃ〜んと食べかけ!
あんこがおいしそ〜う!

めっちゃ小さいのに細かいところまでしっかり作ってある!
元会社の後輩ちゃんがやっているRAM cafe
本当にかわいいスイーツデコがいっぱいなんです!
彼女はなんともうすぐ第2子を出産!
元気なややこを産んでねぇ!
食べかけ鯛焼きストラップ!

ちゃ〜んと食べかけ!
あんこがおいしそ〜う!

めっちゃ小さいのに細かいところまでしっかり作ってある!
元会社の後輩ちゃんがやっているRAM cafe
本当にかわいいスイーツデコがいっぱいなんです!
彼女はなんともうすぐ第2子を出産!
元気なややこを産んでねぇ!
2012年03月06日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 09:11 │Comments(0) │つれづれ
こどもは遊びの天才!

朝っぱらから、じゃじゃ〜〜〜っとヤラレタ!
息子と二人でこれを眺めながら笑った。
ちなみに今もこのまま(笑)
片付けてもいいんだけど、
いや、普通なら片付けなきゃいけないけど、
なんか奇麗だからこのままでいっかな〜と思う母。
午前中、近所の大型ショッピングセンターに行ってきました。
すべりだいと、ワニ?魚?のシーソー2台がある
こども向けの遊びコーナーで
同年代のおねぇちゃんと遊ぶ息子。
おねぇちゃんと、息子がただぐるぐる回る。
回るだけなのに、めっちゃ楽しそう!
二人で一緒に
シーソーをひっくり返して
壁にぶつかって
滑り台すべって
逆からのぼって
また、ぐるぐる…ぐるぐる。
それだけでテンションMAX!
そうこうしているうちに、
息子はその遊び場からはだしのままで脱走して、
ショッピングセンターのはし〜っこまで笑いながら全力疾走。
(100mは走った。)
それをダバダバ、「ちょっとぉ〜まってぇえ〜!」と追いかける母。
ほほえましくその様子を見るお店の人、
エスカレーター前で止めてくれた若いカップルさん、
あっちに行ったわよ!と教えてくれた通りがかりの人、
みんな、ありがとう!馬鹿にしないでくれてありがとう!
ぜぇぜぇ息切らして、追っけて追っかけて。
また、逃げる。
今度は遊び場に戻るつもりか。
そうして、またおねぇちゃんとぐるぐる…。
うん、いいね!最高!
かぁちゃんは元気になった!
そして涙がでそうだ!(笑)
なんでしょう、最高に面白かった。
なんかね、面白かった。
生きてるわぁ〜って感じ。
こどもって、こんな事だけで面白いんだよね。
天才やな!
2012年03月05日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 14:50 │Comments(0) │つれづれ
久しぶりのセルフセッション

朝っぱらからセルフセッションしてみました。
現在朝5時半〜♪
このセッション方法、
8日のファミリーエンカレッジャー養成講座で伝授しますよ!
私は今、こういう気持ちでいるのかぁ〜と一人納得でした。
何事もバランスが大事ですよね。
動くのも、止まるのも。
頭にインプットするのと、行動してアウトプットするの。
頭でっかちで行動しなきゃ、もやもやする。
行動ばかりで、知識がなけりゃ、エネルギー切れする。
無邪気な子供のような時と
体裁を気にしたり、ルールで行動する大人の時。
今日は自分の陰陽を見つめるセッションでした。
朝っぱらから寝ぼけ眼でやったセッション。
やっぱりカラーキューブは私の心をそのまま映しますね。
すんげぇ〜〜〜〜。
あ、4月はイベント三昧です。
決定次第お知らせしますが、
佐賀近郊で週末イベントに出ますよ〜うひょ〜!
アウトプットの為に、今インプットの時期みたいです。うしし…
2012年03月04日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 05:56 │Comments(0) │カラーキューブセラピー
新しいアートとの出会い
昨日、本屋さんで目を奪われた一組のオラクルカード。

な、なんじゃこりゃ??
カードには珍しく、立ち読み(開封してある!)ができたので
カードをパラぱらっと見てみると、
カードの中に引き込まれるような感覚と
目眩、ぐるんぐるんぐるん!!
な〜〜〜んじゃこりゃ!面白い!



私が今日気になったカードを3枚撮影してみました。
この画像から何を感じますか??
パスオブザソウルという名前のカード。
このカードに書かれているものは
フラクタルエネルギーアートというものだそうです。
一応説明書に簡単な「作者の作品への思い」というか、
エネルギーの質(?)を書いてあるのですが、
このカードを買おう!と思ったのはここ!
あなたの直感や感覚を生かしてリーディングしましょう!
あなたが思った解釈を大事にしてください
自分自身と、自分が選んだカードを信頼しましょう。
おうおう!これ、欲しい!!
家に帰って全部見てみました。
いやぁ面白かった。
上のカードで感じる事は
3→生命力、自分らしさ、解放
(カードの説明)
覚醒:自分の才能を信じる。自分の強さと才能を世の中に役立てる時。
32→私は宇宙!素晴らしい体験
(カードの説明)
育む宇宙:自分を育み、支える為に愛のエネルギーを全開にする。
36→どんどん広がるイメージ
(カードの説明)
顕現:自分が誰であり、本当の自分を忘れないように!美しく、完璧な自分。
自分の癖を受け入れて自由で輝きましょう。
ほほ〜!イメージと説明が合う時がありますね!面白い!
このカードと出会ったのも引き寄せですね。
私は何をはじめたいんだろう?
面白いなぁ♪

な、なんじゃこりゃ??
カードには珍しく、立ち読み(開封してある!)ができたので
カードをパラぱらっと見てみると、
カードの中に引き込まれるような感覚と
目眩、ぐるんぐるんぐるん!!
な〜〜〜んじゃこりゃ!面白い!



私が今日気になったカードを3枚撮影してみました。
この画像から何を感じますか??
パスオブザソウルという名前のカード。
このカードに書かれているものは
フラクタルエネルギーアートというものだそうです。
一応説明書に簡単な「作者の作品への思い」というか、
エネルギーの質(?)を書いてあるのですが、
このカードを買おう!と思ったのはここ!
あなたの直感や感覚を生かしてリーディングしましょう!
あなたが思った解釈を大事にしてください
自分自身と、自分が選んだカードを信頼しましょう。
おうおう!これ、欲しい!!
家に帰って全部見てみました。
いやぁ面白かった。
上のカードで感じる事は
3→生命力、自分らしさ、解放
(カードの説明)
覚醒:自分の才能を信じる。自分の強さと才能を世の中に役立てる時。
32→私は宇宙!素晴らしい体験
(カードの説明)
育む宇宙:自分を育み、支える為に愛のエネルギーを全開にする。
36→どんどん広がるイメージ
(カードの説明)
顕現:自分が誰であり、本当の自分を忘れないように!美しく、完璧な自分。
自分の癖を受け入れて自由で輝きましょう。
ほほ〜!イメージと説明が合う時がありますね!面白い!
このカードと出会ったのも引き寄せですね。
私は何をはじめたいんだろう?
面白いなぁ♪
2012年03月02日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 09:24 │Comments(0) │つれづれ
CCT→うらら亭さんへ
今日は毎週木曜日の幸福時間、
ECCジュニア神埼教室でのカラーキューブセラピー(CCT)の日でした。
今日は朝から雨
予約も入っていなかったので、
8日に開講するCCTファミリーエンカレッジャーの準備をみっちり!
2008年。プロ講座を受講した時のテキストから
これまでの自分のノートを見返して
大事にしていきたい、これだけは伝えたい!という項目を
一心不乱にメモメモしていました。
楽しくなりそうだなぁ!わくわく!
途中、Makiさんがお部屋にご挨拶に来られた時
部屋中資料をとっ散らかしてたのでびっくりされたんではないかな(笑)
夢中になると、いつも足下まで資料だらけになって
気づくと資料の山に埋もれてる私です(^^;)>
あっという間に時間は過ぎて、もうお昼。
あ、お昼ご飯どこいこうかな?
と閃いたのが伊賀屋駅の近くにある「うらら亭」
はじめて行ったのですが本当に素敵なお店でした♪
道も迷わず一直線〜☆

季節の移ろいを感じさせる木立の中にひっそりとお店が!
椿が咲いていました。夏は気持ちいいだろうなぁ〜!
お店はお客様と予約の方で満席!すごい人気だぁ!
すぐに空いたので待たずに座る事ができました。ラッキー☆
私が注文したのは
ミントコースランチ1000円

サラダ 季節の野菜サラダをバーニャカウダソースでつけて食べます。
(↑生まれて初めて食べた!チーズ味!)
れんこんもほっくり!お野菜も温野菜で本当においしぃい!
ハーブソルト?をかけてあったので
そのままでも美味しいのですが、
こんの、バーニャカウダソース?
これ、考えた人天才!めっちゃ美味しかったです。
メイン料理はパスタ。
ハンバーグと、パスタと、ピザと選べるんですが
「吊るしベーコンとじゃこと菜の花のパスタ」
と、書いてあったので
つ、吊るしベーコン?菜の花ぁ!!
気になり過ぎて、頼んじゃいました(笑)

小さな手作りパン(ハーブオイルがけ)もついてる♪
これも、春の味がしておいしかった!
最後のドリンクはゆず茶を頼みました。

ああ〜…ほっこりぃ〜…。
うんまぁ〜!!
ぜぇたくぅ〜!!!
量もちょうど良く、
お店の雰囲気もあったかくって心地よくって、
ここに住みたい…と思うほどでした(笑)
素敵な時間を過ごさせてくれたうらら亭さん、
ありがとうございました!
う〜ん♪充電した!
やっぱり、新しい場所や人との出会いは最高ですね!!
ECCジュニア神埼教室でのカラーキューブセラピー(CCT)の日でした。
今日は朝から雨

予約も入っていなかったので、
8日に開講するCCTファミリーエンカレッジャーの準備をみっちり!
2008年。プロ講座を受講した時のテキストから
これまでの自分のノートを見返して
大事にしていきたい、これだけは伝えたい!という項目を
一心不乱にメモメモしていました。
楽しくなりそうだなぁ!わくわく!
途中、Makiさんがお部屋にご挨拶に来られた時
部屋中資料をとっ散らかしてたのでびっくりされたんではないかな(笑)
夢中になると、いつも足下まで資料だらけになって
気づくと資料の山に埋もれてる私です(^^;)>
あっという間に時間は過ぎて、もうお昼。
あ、お昼ご飯どこいこうかな?
と閃いたのが伊賀屋駅の近くにある「うらら亭」
はじめて行ったのですが本当に素敵なお店でした♪
道も迷わず一直線〜☆

季節の移ろいを感じさせる木立の中にひっそりとお店が!
椿が咲いていました。夏は気持ちいいだろうなぁ〜!
お店はお客様と予約の方で満席!すごい人気だぁ!
すぐに空いたので待たずに座る事ができました。ラッキー☆
私が注文したのは
ミントコースランチ1000円

サラダ 季節の野菜サラダをバーニャカウダソースでつけて食べます。
(↑生まれて初めて食べた!チーズ味!)
れんこんもほっくり!お野菜も温野菜で本当においしぃい!
ハーブソルト?をかけてあったので
そのままでも美味しいのですが、
こんの、バーニャカウダソース?
これ、考えた人天才!めっちゃ美味しかったです。
メイン料理はパスタ。
ハンバーグと、パスタと、ピザと選べるんですが
「吊るしベーコンとじゃこと菜の花のパスタ」
と、書いてあったので
つ、吊るしベーコン?菜の花ぁ!!
気になり過ぎて、頼んじゃいました(笑)

小さな手作りパン(ハーブオイルがけ)もついてる♪
これも、春の味がしておいしかった!
最後のドリンクはゆず茶を頼みました。

ああ〜…ほっこりぃ〜…。
うんまぁ〜!!
ぜぇたくぅ〜!!!
量もちょうど良く、
お店の雰囲気もあったかくって心地よくって、
ここに住みたい…と思うほどでした(笑)
素敵な時間を過ごさせてくれたうらら亭さん、
ありがとうございました!
う〜ん♪充電した!
やっぱり、新しい場所や人との出会いは最高ですね!!