スポンサーサイト
レイキ会、盛り上がりました〜♪
今日は佐賀神埼のパワースポット makicomi にて
第4回レイキ交流会&ミラクルシェア会を開催しました!

お天気もよくて、風もきもちいい〜!
お部屋をセージで整えて
クリスタルボウルをこい〜〜〜ん♪
あああ〜〜〜〜きもちいい〜〜〜!!
今日は大人女子が4人!
うち、二人は初めての参加☆
クリスタルボウルの響きにはまってしまい、
二人でいよんいょんいんょんよんよん……
はいはい、はじめますよ〜〜〜(^^)
カーテンを閉めて、
蝋燭つけて。
大人女子4人が、
しっとりした手を繋いで輪になって。
レイキサークルをします。
毎回イメージが違うレイキサークル。
今回は、全く動かず!!
前回は洗濯機のようにぐるんぐるん回ったり、
真ん中からぶわ〜って吹き出したりしていたのですが、
真っ黒のドーナツ型。
ずっと動かない。
どし〜〜〜〜〜んと。動かない。
へぇえ!!
そして、みんなが
ひとつの繋がりになった感覚!!
黒いドーナツは、きっと内なる宇宙だったのね!
小宇宙と大宇宙の共鳴。
そして、今日は白い倍音の風の日
(13日のこよみより。)
クリスタルボウルの倍音。
私たちと、レイキと、宇宙の倍音。
白い風の日のキーワードは、「スピリット 伝える 呼吸」
わお!ぴったり!
面白い!!!
レイキサークルの感想をシェアした後、
みんなで一人の人にレイキを流す
レイキマラソンをしました。
レイキ交流会の醍醐味!!
今回も、とっても面白かった!!!
イメージの共有ができるんです。
「そうそう!そんなイメージ!」と
きゃっきゃ、大はしゃぎ!
誰かさんは、幽体離脱してました(笑)うらやましい!!
私へのイメージは
小さな龍が見えたり、
観音様が見えたり、
その他嬉しい兆候が!!
面白いなぁ〜!
レイキマラソンの後は、
みなさんが差し入れてくださった
美味しいスイーツやパンを囲んで
プチお茶会♪

白パン!!食べたかったんだよ〜〜!
そばぼうろ、食べたかったの!
お母さんが、この和菓子大好物なの!!
(その後、お母さんが嬉しい悲鳴をあげる 笑)
ここでもミラクル大興奮!!
いやぁ〜。わっくわくだなぁ〜。
心もあったか、体も軽い♪
おいしい愛のこもった差し入れで
お腹も満足〜!
はぁ、やっぱり最高のレイキ会でした。
次回は11月かな?
またこのブログで募集します(^^)
今日も素敵な奇跡をいっぱい☆
ありがとうございました!
第4回レイキ交流会&ミラクルシェア会を開催しました!

お天気もよくて、風もきもちいい〜!
お部屋をセージで整えて
クリスタルボウルをこい〜〜〜ん♪
あああ〜〜〜〜きもちいい〜〜〜!!
今日は大人女子が4人!
うち、二人は初めての参加☆
クリスタルボウルの響きにはまってしまい、
二人でいよんいょんいんょんよんよん……
はいはい、はじめますよ〜〜〜(^^)
カーテンを閉めて、
蝋燭つけて。
大人女子4人が、
しっとりした手を繋いで輪になって。
レイキサークルをします。
毎回イメージが違うレイキサークル。
今回は、全く動かず!!
前回は洗濯機のようにぐるんぐるん回ったり、
真ん中からぶわ〜って吹き出したりしていたのですが、
真っ黒のドーナツ型。
ずっと動かない。
どし〜〜〜〜〜んと。動かない。
へぇえ!!
そして、みんなが
ひとつの繋がりになった感覚!!
黒いドーナツは、きっと内なる宇宙だったのね!
小宇宙と大宇宙の共鳴。
そして、今日は白い倍音の風の日
(13日のこよみより。)
クリスタルボウルの倍音。
私たちと、レイキと、宇宙の倍音。
白い風の日のキーワードは、「スピリット 伝える 呼吸」
わお!ぴったり!
面白い!!!
レイキサークルの感想をシェアした後、
みんなで一人の人にレイキを流す
レイキマラソンをしました。
レイキ交流会の醍醐味!!
今回も、とっても面白かった!!!
イメージの共有ができるんです。
「そうそう!そんなイメージ!」と
きゃっきゃ、大はしゃぎ!
誰かさんは、幽体離脱してました(笑)うらやましい!!
私へのイメージは
小さな龍が見えたり、
観音様が見えたり、
その他嬉しい兆候が!!
面白いなぁ〜!
レイキマラソンの後は、
みなさんが差し入れてくださった
美味しいスイーツやパンを囲んで
プチお茶会♪

白パン!!食べたかったんだよ〜〜!
そばぼうろ、食べたかったの!
お母さんが、この和菓子大好物なの!!
(その後、お母さんが嬉しい悲鳴をあげる 笑)
ここでもミラクル大興奮!!
いやぁ〜。わっくわくだなぁ〜。
心もあったか、体も軽い♪
おいしい愛のこもった差し入れで
お腹も満足〜!
はぁ、やっぱり最高のレイキ会でした。
次回は11月かな?
またこのブログで募集します(^^)
今日も素敵な奇跡をいっぱい☆
ありがとうございました!
2012年09月27日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 18:01 │Comments(0) │レイキ
自分を見つめる、自分を解放する
明日は、私の自宅でカラーキューブセラピー。
大分からお二人、お客様がいらっしゃいます。
久しぶりにお会いする方と、
初めましての方、
わぉ!楽しみ〜〜〜!!

自宅の一室をセッションルームにしています。
中庭が見えるんですよ〜!

この中庭は、近々UFOの着陸基地になるんです。
私は、いたって真面目です!(笑)
…実際UFOとか宇宙人とか見たらビビるんだろうなぁ〜。
でも、会いたい!話してみたい!
宇宙について語り合いたい!!!
え〜っと、さてさて、話は変わりまして
来週のお知らせですが、
木曜日、27日の11時〜13時に
佐賀神埼市のパワースポット
makicomiことECCジュニア神埼教室にて
「レイキ交流会&ミラクルシェア会」
を開催します。
何するのって??
レイキが出来る方と、
レイキをまだ知らない方も一緒に
手と手をつなぎ、輪になってレイキを流す
「レイキサークル」をしたり、
一人の人に、複数のレイキヒーラーさんが当てる
レイキマラソンをしたり。
レイキと関係ない面白い話をしたり、
自分の夢を語ったり、
クリスタルボウルをコイ〜ン♪と鳴らして
「ほげ〜〜〜〜…」と自分の世界に入ったり。
今回は直感あそびをちょいとやってみようかなと。
ESPカードって知ってますか?
カードに四角とか、三角とか、+、☆みたいなのが書いてあって、
どの模様か当てるやつです。
それを使って遊びますよ〜。
という感じの、自分を大解放する
なんでもありの2時間です。
ね〜〜、あっやしぃいい〜〜〜(笑)
私は10時ぐらいから会場にいますので、
ピンと来た方は、飲み物を持って、動きやすい服装で
さらに参加費の500円を握りしめて(笑)
11時ぐらいまでに会場に来てくださいね!
(参加を希望される方はコメント欄に書き込みをお願いします!)
さ〜、どんな面白い出来事を起こそうかな?
たっのしみ〜☆
大分からお二人、お客様がいらっしゃいます。
久しぶりにお会いする方と、
初めましての方、
わぉ!楽しみ〜〜〜!!

自宅の一室をセッションルームにしています。
中庭が見えるんですよ〜!

この中庭は、近々UFOの着陸基地になるんです。
私は、いたって真面目です!(笑)
…実際UFOとか宇宙人とか見たらビビるんだろうなぁ〜。
でも、会いたい!話してみたい!
宇宙について語り合いたい!!!
え〜っと、さてさて、話は変わりまして
来週のお知らせですが、
木曜日、27日の11時〜13時に
佐賀神埼市のパワースポット
makicomiことECCジュニア神埼教室にて
「レイキ交流会&ミラクルシェア会」
を開催します。
何するのって??
レイキが出来る方と、
レイキをまだ知らない方も一緒に
手と手をつなぎ、輪になってレイキを流す
「レイキサークル」をしたり、
一人の人に、複数のレイキヒーラーさんが当てる
レイキマラソンをしたり。
レイキと関係ない面白い話をしたり、
自分の夢を語ったり、
クリスタルボウルをコイ〜ン♪と鳴らして
「ほげ〜〜〜〜…」と自分の世界に入ったり。
今回は直感あそびをちょいとやってみようかなと。
ESPカードって知ってますか?
カードに四角とか、三角とか、+、☆みたいなのが書いてあって、
どの模様か当てるやつです。
それを使って遊びますよ〜。
という感じの、自分を大解放する
なんでもありの2時間です。
ね〜〜、あっやしぃいい〜〜〜(笑)
私は10時ぐらいから会場にいますので、
ピンと来た方は、飲み物を持って、動きやすい服装で
さらに参加費の500円を握りしめて(笑)
11時ぐらいまでに会場に来てくださいね!
(参加を希望される方はコメント欄に書き込みをお願いします!)
さ〜、どんな面白い出来事を起こそうかな?
たっのしみ〜☆
2012年09月19日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 14:58 │Comments(0) │カラーキューブセラピー
母へのひらめき絵描き

初めてスマホから更新!
少し前に描いた、母のひらめき絵描きです。
富士山と花畑、湖には4羽の青い鳥。
大きなステージ母そのもの。
富士山は父かな?
青い鳥は私達4姉妹。
家族皆がそれぞれの役割を思い切り
楽しめるように、その舞台を調えてくれる。
目線は今、主人公。
お母さん。もう、主人公になって
自由に遊んで欲しいな!
そんなイメージで完成しました。
敬老の日、息子が作ったペンたてを
プレゼントしました。
まだまだ60代!今からだよ!
2012年09月18日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 17:07 │Comments(0) │ひらめき絵描き
ひらめき絵描きとリンパ修行(笑)
昨日は、ひらめき絵描きのセッション♪
日頃大変お世話になっている
Kさんを描かせていただきました!
さぁて、どんな生き物が産まれて来るのかな??
…
な、なんじゃ〜〜〜〜?
この、お目目ぱっちりの
くじら?鳥?犬?

半分海に浸かって、はぁ〜〜〜♡
気持ち良さそう♪
水陸空、すべていけちゃう!
どんとこい!なんでもできちゃうよ!
な、不思議かわいい生き物が産まれました(^^)
うんうん、これから最高に面白くなりますね!!
Kさんならなんでも出来る!
応援してま〜〜〜〜す!!
こちらのひらめき絵描きは以前描いたもの!
Mさんとは、出逢って半年ちょっとなのに
昔からの知り合いみたいな、不思議な感じ。

ひらめいた内容は詳しくお伝え出来ませんが、
とっても、衝撃的な内容でした!
Mさんも、「だ、誰にも話した事ないのに!」と
鳥肌、鳥肌!!!
自分の声に正直に、大安心で楽しみましょうね〜〜うふふ♪
ひらめき絵描きのあとは、
骨盤矯正&リンパマッサージへ!
最近、太鼓の練習のせいか、太ももがヤバい…。
そして、骨盤もゆがんでる気がする…。
吉野ヶ里町にある「和み」さんに行ってきました。
↓和みさんのfacebookページ
http://www.facebook.com/?email_confirmed=1#!/pages/%E7%99%92%E3%81%97%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3-%E5%92%8C%E3%81%BF/403929569668367
旦那さんが整体師さんで、骨盤矯正をしてもらいました。
10分ぐらいで終わりましたが、
ちょっと後ろに傾いていた骨盤が、
ぐいぐい〜〜!ぐりぐり〜!っと押されると、
あら不思議!!あっと言う間に正常位置に!!
生活習慣で戻ってしまうそうなので、
気をつけます!ありがとうございました!
※骨盤矯正は、よがんでなければ
お代はいただかない!そうですよ!
親切!!
そのあとは、お待ちかねのリンパ修行。
え、リンパマッサージじゃないの?
いえいえ、私には修行です。
リンパに老廃物妖精ちゃんがいっぱいいるので、
(マッサージをしてくださるnatueさんから教えてもらいました。妖精ちゃん 笑)
怒号の叫び声を上げながらの施術なんです。
痛いけど、足の裏にあったぷっくりや、
あっちこっちにあったごりごりちゃんが、
natueさんの容赦ないハンドパワーで
すっきり、さっぱり!!
足、軽くなりました〜♪
ありがとうございました!
次行く時は、修行じゃなくて、
リラクゼーションとして行きたい。
夜の太鼓の練習も頑張れました。
濃い一日、夜は疲れ果てて
あっという間に寝てました。
朝起きたら気分壮快
(ちょっと筋肉痛)
今日も、楽しむぞ〜〜!!!
日頃大変お世話になっている
Kさんを描かせていただきました!
さぁて、どんな生き物が産まれて来るのかな??
…
な、なんじゃ〜〜〜〜?
この、お目目ぱっちりの
くじら?鳥?犬?

半分海に浸かって、はぁ〜〜〜♡
気持ち良さそう♪
水陸空、すべていけちゃう!
どんとこい!なんでもできちゃうよ!
な、不思議かわいい生き物が産まれました(^^)
うんうん、これから最高に面白くなりますね!!
Kさんならなんでも出来る!
応援してま〜〜〜〜す!!
こちらのひらめき絵描きは以前描いたもの!
Mさんとは、出逢って半年ちょっとなのに
昔からの知り合いみたいな、不思議な感じ。

ひらめいた内容は詳しくお伝え出来ませんが、
とっても、衝撃的な内容でした!
Mさんも、「だ、誰にも話した事ないのに!」と
鳥肌、鳥肌!!!
自分の声に正直に、大安心で楽しみましょうね〜〜うふふ♪
ひらめき絵描きのあとは、
骨盤矯正&リンパマッサージへ!
最近、太鼓の練習のせいか、太ももがヤバい…。
そして、骨盤もゆがんでる気がする…。
吉野ヶ里町にある「和み」さんに行ってきました。
↓和みさんのfacebookページ
http://www.facebook.com/?email_confirmed=1#!/pages/%E7%99%92%E3%81%97%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3-%E5%92%8C%E3%81%BF/403929569668367
旦那さんが整体師さんで、骨盤矯正をしてもらいました。
10分ぐらいで終わりましたが、
ちょっと後ろに傾いていた骨盤が、
ぐいぐい〜〜!ぐりぐり〜!っと押されると、
あら不思議!!あっと言う間に正常位置に!!
生活習慣で戻ってしまうそうなので、
気をつけます!ありがとうございました!
※骨盤矯正は、よがんでなければ
お代はいただかない!そうですよ!
親切!!
そのあとは、お待ちかねのリンパ修行。
え、リンパマッサージじゃないの?
いえいえ、私には修行です。
リンパに
(マッサージをしてくださるnatueさんから教えてもらいました。妖精ちゃん 笑)
怒号の叫び声を上げながらの施術なんです。
痛いけど、足の裏にあったぷっくりや、
あっちこっちにあったごりごりちゃんが、
natueさんの容赦ないハンドパワーで
すっきり、さっぱり!!
足、軽くなりました〜♪
ありがとうございました!
次行く時は、修行じゃなくて、
リラクゼーションとして行きたい。
夜の太鼓の練習も頑張れました。
濃い一日、夜は疲れ果てて
あっという間に寝てました。
朝起きたら気分壮快

(ちょっと筋肉痛)
今日も、楽しむぞ〜〜!!!
2012年09月14日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 06:33 │Comments(0) │ひらめき絵描き
第4回!幸せのレイキ交流会&ミラクルシェア会やりますよ!
毎日、めくるめく変化がありますね〜〜。
残暑も厳しいので、体調もきつい!
…という訳で(どういう訳よ 笑)
待望の第4回目!
4回目だから
「幸せの」レイキ交流会&ミラクルシェア会開催します!!

日時 9月27日(木) 11時〜13時
場所 makicomi(ECCジュニア神埼教室)
参加費 500円
持参するもの 飲み物、動きやすい服装で!
※お茶菓子は準備しま〜す!
レイキを持っている人はもちろん、
レイキに興味のある方、
レイキってうさん臭いわ…でも気になるわ…という方。
makicomiという最高のパワースポットで
聞き上手、褒め上手、大安心上手のメンバーに
心置きなく、思いっきりこれからの夢や妄想(笑)、
希望の話をしたい方。
私、最近こんな事があったの!と
大きな幸せ、小さな幸せを分かち合いたい方。
なんだかわかんないけど、
はじめてだけど、
めっちゃ気になるから、
「来ちゃった♡」という方。
宇宙人やUFOを見た事のある方
UFOの見方を知っている方(個人的に切望 笑)
色々書きましたが、
このブログを見ていて、
この時間が空いていて、
makicomiまで来れる人は
どうぞ飛び込んで来てください!!
参加をご希望の方は
このブログのコメント欄に書き込んでいただくか、
offyumi☆gmail.comまでご連絡ください♪
↑(☆を@に変えてくださいね!)
楽しみだなぁ〜〜〜!
レイキ交流会前回の様子→http://tanemaki.sagafan.jp/c11440.html
残暑も厳しいので、体調もきつい!
…という訳で(どういう訳よ 笑)
待望の第4回目!
4回目だから
「幸せの」レイキ交流会&ミラクルシェア会開催します!!

日時 9月27日(木) 11時〜13時
場所 makicomi(ECCジュニア神埼教室)
参加費 500円
持参するもの 飲み物、動きやすい服装で!
※お茶菓子は準備しま〜す!
レイキを持っている人はもちろん、
レイキに興味のある方、
レイキってうさん臭いわ…でも気になるわ…という方。
makicomiという最高のパワースポットで
聞き上手、褒め上手、大安心上手のメンバーに
心置きなく、思いっきりこれからの夢や妄想(笑)、
希望の話をしたい方。
私、最近こんな事があったの!と
大きな幸せ、小さな幸せを分かち合いたい方。
なんだかわかんないけど、
はじめてだけど、
めっちゃ気になるから、
「来ちゃった♡」という方。
宇宙人やUFOを見た事のある方
UFOの見方を知っている方(個人的に切望 笑)
色々書きましたが、
このブログを見ていて、
この時間が空いていて、
makicomiまで来れる人は
どうぞ飛び込んで来てください!!
参加をご希望の方は
このブログのコメント欄に書き込んでいただくか、
offyumi☆gmail.comまでご連絡ください♪
↑(☆を@に変えてくださいね!)
楽しみだなぁ〜〜〜!
レイキ交流会前回の様子→http://tanemaki.sagafan.jp/c11440.html
2012年09月12日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 17:41 │Comments(0) │レイキ
100%自分であること

無性に何か描きたくて
昨日のGISのライブを思い出しながら描いてみた。
GISとは?→GISブログ

父ちゃん、ライブ最高だったぜ!
GISの後に出て来た久留米大学のバンドもすごかった!
新世界想像力交響楽団
独特の世界観でした。
息子がノリノリで、
どうにも抑えられなくて大変でした。
こんなに、自分100%の人達がいる!
なんだかとっても嬉しい時間でした。
みんな、いろいろあると思うけど、
腹の底から歌ったり、踊ったり、叫んだりしている時
心の底から笑ったり、泣いたりしている時
その一瞬は「今」が100%
自分100%なんだよね〜!
面白かった、楽しかった、嬉しかった!!
ありがとう!GIS!
ありがとう!新世界想像力交響楽団!
2012年09月10日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 14:54 │Comments(1) │ひらめき絵描き
らくらくらくがき ひらめき絵描き
昨日、この30ウン年の人生ではじめて
人に絵を教えました。
実は教わった方も、60ウン年の人生で初めて
習い事をしたそうです(笑)
とっても素敵なマダームなんです。
なんにでも挑戦して、話が面白い!
私が思う「絵」についての話、
中学校の美術の教員免許を持っていながら
なぜ、教員にならないのか。
「絵」から「感動」する理由。
「白い紙が怖い」という事にどう向かって行くか。
ということを手始めにお伝えしました。
1時間の予定が、余裕で2時間。
あ〜、これは2時間のコースなんですね。了解。
(ちなみに1回3000円 隔週開催)
習うより、慣れろ。まずは行動!ということで、
実践派の私は独特な教え方をしとります。
道具に魂を込める。
紙に(神に?)生み出すことに慣れる。
マダームに、2週間分の宿題を出しました。
宿題、嬉しそうだったなぁ!
私の最終目標は、
私の「感性」や「絵」を押し付けるのではなく、
マダームが、マダームなりの
「ひらめき絵描き」が描けるようになること。
絶対、見つかる!!大丈夫!
次回は2週間後。とっても楽しみです!
そして、楽しい時間を過ごした後、
友人が主催している「Team18出逢えた奇跡にありがとう」の
展覧会を見に行きました。
↓team18のHPはこちら。
http://team-18.jimdo.com/
18トリソミーという病気をもって産まれてきた子供たち。
お腹の中で天使ちゃんになってしまうか、
産まれても数日しか地上にいることができない
染色体異常の病気なんです。
主催している友人は3人目の娘ちゃんが
出産の時に天使ちゃんになりました。
彼女の思いと、
展示されている写真ひとつひとつに込められた愛。
家族や支えている人達の、大きな大きな愛。
ハンカチを忘れた私は、涙をこらえてたけれど
ぼろぼろぼろ…。
見かねた彼女がティッシュをくれました(笑)
子供達の、なんて奇麗な瞳。
本当に天使ちゃんか、ちいさい神様だわ。
吸い込まれそう。
3歳の息子を、家に帰ってからぎゅ〜〜〜〜〜〜〜っとしました。
ああ、かわいい。かわいい。
ま、すぐに
「な〜んば、散らかしとっとね!」
「はよう、片付けんね!」って
怒りんぼうになるんですけど(笑)
生きていても、天使ちゃんになっていても
心の大きなあったかさに包まれていて。
健康のありがたさ、噛み締めます。
昨日は他にもいっぱい
喜んだり、びっくりしたり、
たいこ叩いたり(←この話はまた今度)しました。
神様、ありがとう!
今日も一日、よろしくお願いします!
人に絵を教えました。
実は教わった方も、60ウン年の人生で初めて
習い事をしたそうです(笑)
とっても素敵なマダームなんです。
なんにでも挑戦して、話が面白い!
私が思う「絵」についての話、
中学校の美術の教員免許を持っていながら
なぜ、教員にならないのか。
「絵」から「感動」する理由。
「白い紙が怖い」という事にどう向かって行くか。
ということを手始めにお伝えしました。
1時間の予定が、余裕で2時間。
あ〜、これは2時間のコースなんですね。了解。
(ちなみに1回3000円 隔週開催)
習うより、慣れろ。まずは行動!ということで、
実践派の私は独特な教え方をしとります。
道具に魂を込める。
紙に(神に?)生み出すことに慣れる。
マダームに、2週間分の宿題を出しました。
宿題、嬉しそうだったなぁ!
私の最終目標は、
私の「感性」や「絵」を押し付けるのではなく、
マダームが、マダームなりの
「ひらめき絵描き」が描けるようになること。
絶対、見つかる!!大丈夫!
次回は2週間後。とっても楽しみです!
そして、楽しい時間を過ごした後、
友人が主催している「Team18出逢えた奇跡にありがとう」の
展覧会を見に行きました。
↓team18のHPはこちら。
http://team-18.jimdo.com/
18トリソミーという病気をもって産まれてきた子供たち。
お腹の中で天使ちゃんになってしまうか、
産まれても数日しか地上にいることができない
染色体異常の病気なんです。
主催している友人は3人目の娘ちゃんが
出産の時に天使ちゃんになりました。
彼女の思いと、
展示されている写真ひとつひとつに込められた愛。
家族や支えている人達の、大きな大きな愛。
ハンカチを忘れた私は、涙をこらえてたけれど
ぼろぼろぼろ…。
見かねた彼女がティッシュをくれました(笑)
子供達の、なんて奇麗な瞳。
本当に天使ちゃんか、ちいさい神様だわ。
吸い込まれそう。
3歳の息子を、家に帰ってからぎゅ〜〜〜〜〜〜〜っとしました。
ああ、かわいい。かわいい。
ま、すぐに
「な〜んば、散らかしとっとね!」
「はよう、片付けんね!」って
怒りんぼうになるんですけど(笑)
生きていても、天使ちゃんになっていても
心の大きなあったかさに包まれていて。
健康のありがたさ、噛み締めます。
昨日は他にもいっぱい
喜んだり、びっくりしたり、
たいこ叩いたり(←この話はまた今度)しました。
神様、ありがとう!
今日も一日、よろしくお願いします!
2012年09月07日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 06:19 │Comments(0) │ひらめき絵描き
ひらめき絵描きを教えます!
私史上はじめてのこころみ。
今度の木曜日に、
私が描いている「ひらめき絵描き」を、
私以外の人に描いてもらう、
自分の「ひらめき絵描き」を探してもらう、
「らくらくらくがき ひらめき絵描き」
を始めます!!
(名前、今決めた 笑)
ひらめき絵描きは、
自分が思いついたままに、
思いついたものを
「これは違うだろ」とか押しのけずに
そのまま、描いていく
ペン先から産まれていく作品です。

こんなのとか、

こんなのとか。
一応、テーマみたいなのを決めると
「シェイプ」が降りてきやすいのですが、
何も考えずに、ただただ描いて行くのも面白いです。
私も、自分以外の人に、この「ひらめき絵描き」を
お伝えするのははじめてなので、
どうなるのかわかりませんが、
とってもワクワクしています!
この話を聞いて
「なんだ、教えてもらわなくてもそんなん描けるよ」
「ただの落書きでしょ?習わなくても描けるよ」
そんな方は、
遠慮せずに、どんどん自分の道を進んでください。
自分の思うままに描けるという幸せを存分に味わってください!
自分の中だけで満足せずに、どんどん世に出してください!
私が「らくらくらくがき ひらめき絵描き」を
お伝えしたい人は
「好きに絵を描く事ができない」
「絵を描くのが苦手」
「絵が下手だからコンプレックス」
「抽象画の意味が分からない」
という方です。
私は上手に描く事をお伝えする事はできません。
見たモノを本物みたいに描く事を教える事はできません。
技術、テクニックは持ち合わせていません。
私がお伝え出来る事は
「あ〜〜〜、こんなんでいいんだ!」
「絵を描く事ってらくで、たのしいんだ!」
「私の作品ってなんて可愛いんだろう!!」
「世の中、なんでもアリなんだな!」
笑いながら、描きましょう♪
ぷるぷるしながら描きましょう♪
ということです。
楽しい時間、自分を解放出来る時間を
一緒に過ごせたらなと思います!
今は実験段階で、
まずは一人の人にお伝えしようと思っていますが
楽しくなって来たら(笑)
makicomiでの講座も考えています!
また、ご報告しますね!
いつもありがとうございます!
今度の木曜日に、
私が描いている「ひらめき絵描き」を、
私以外の人に描いてもらう、
自分の「ひらめき絵描き」を探してもらう、
「らくらくらくがき ひらめき絵描き」
を始めます!!
(名前、今決めた 笑)
ひらめき絵描きは、
自分が思いついたままに、
思いついたものを
「これは違うだろ」とか押しのけずに
そのまま、描いていく
ペン先から産まれていく作品です。

こんなのとか、

こんなのとか。
一応、テーマみたいなのを決めると
「シェイプ」が降りてきやすいのですが、
何も考えずに、ただただ描いて行くのも面白いです。
私も、自分以外の人に、この「ひらめき絵描き」を
お伝えするのははじめてなので、
どうなるのかわかりませんが、
とってもワクワクしています!
この話を聞いて
「なんだ、教えてもらわなくてもそんなん描けるよ」
「ただの落書きでしょ?習わなくても描けるよ」
そんな方は、
遠慮せずに、どんどん自分の道を進んでください。
自分の思うままに描けるという幸せを存分に味わってください!
自分の中だけで満足せずに、どんどん世に出してください!
私が「らくらくらくがき ひらめき絵描き」を
お伝えしたい人は
「好きに絵を描く事ができない」
「絵を描くのが苦手」
「絵が下手だからコンプレックス」
「抽象画の意味が分からない」
という方です。
私は上手に描く事をお伝えする事はできません。
見たモノを本物みたいに描く事を教える事はできません。
技術、テクニックは持ち合わせていません。
私がお伝え出来る事は
「あ〜〜〜、こんなんでいいんだ!」
「絵を描く事ってらくで、たのしいんだ!」
「私の作品ってなんて可愛いんだろう!!」
「世の中、なんでもアリなんだな!」
笑いながら、描きましょう♪
ぷるぷるしながら描きましょう♪
ということです。
楽しい時間、自分を解放出来る時間を
一緒に過ごせたらなと思います!
今は実験段階で、
まずは一人の人にお伝えしようと思っていますが
楽しくなって来たら(笑)
makicomiでの講座も考えています!
また、ご報告しますね!
いつもありがとうございます!
2012年09月04日 Posted by 佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 16:02 │Comments(4) │ひらめき絵描き
お、そこからも来ましたか。
今日は午前中(さっき)自宅から
ちょっと離れたところにある公園に行きました。
なんとなく。行きたかったので。
吹く風が気持ちよくて、もう秋模様。
日差しは暑いけれど、もう昼間のクーラーいらないかな?
公園に着くと、すぐに3人の子供と出会いました。
小学校3年生のおにいちゃん、1年生のおねぇちゃん、5歳の弟くん。
うちの息子君は3人のところにすぐ駆け寄りました。
(うちの息子は人見知りしない、を通り越して
初対面の人にハグするぐらいの人なつっこさなんです…)
するとおにいちゃんが
「一緒に遊んでいいですか?」と聞いてくれたので
「よろこんで、お願いします!」とお返事。
それぞれの自己紹介が終わって、
すぐに遊び始めました。
ふふふ。4人兄弟みたい。
私は4人姉妹の末っ子なので
なんだか自分と息子がダブって
ほっこりしました。
しばらく遊んでいると、
一番上のおにいちゃんと二人になることがあって、
「ちーくん(息子の名前)は大きくなったらなんになるの?」
と聞かれました。
「う〜ん、なんになるのかな?」と答えたら、
「お母さんは、何になりたいの?」と聞かれ
「え、あたし???」
「夢は何?」
「私は、絵を人に教える事かな」
「画家さん?」
「そんなたいそうなことじゃなくて、
絵を描くのは楽しいよ〜って知ってもらいたいなと。」
「それって叶うの?」
「うん、もうすぐ叶うよ」
「そうなんだ〜」
というと、おにいちゃんはまた遊びに行ってしまいました。
あ、私、一番の夢は「絵を教える事」だったんだ。
セラピストじゃないんだ(笑)
(立川先生 全然悪いと思ってないけどごめんなさい!)
そうか、もうセラピストはやってるからいいのか。
しっかし、とってもすんなり出て来た。
自分でもびっくりした。ほんとにびっくりした。
神様、やるねぇ…。
その後、真ん中のおねえちゃんの夢が「お花屋さん」だったので
「うん、素敵だね!きっとなれるよ!」と応援しました。
応援するのって本当に楽しい♪
いやぁ〜〜〜いつ、どこで神様にあうか分からないですね。
いや、いつ何時も神様とは会っているんだわ、きっと。
勇気、もらいました。
そうそう、今日、先生のブログに書き込んだんですよ、
「勇気を下さい」って。
そしたら、ほら、こんなすぐに答えが返って来た。
次は私が動く番!
ぜったい、なかったことになんか
しないんだから〜〜〜!!!
ちょっと離れたところにある公園に行きました。
なんとなく。行きたかったので。
吹く風が気持ちよくて、もう秋模様。
日差しは暑いけれど、もう昼間のクーラーいらないかな?
公園に着くと、すぐに3人の子供と出会いました。
小学校3年生のおにいちゃん、1年生のおねぇちゃん、5歳の弟くん。
うちの息子君は3人のところにすぐ駆け寄りました。
(うちの息子は人見知りしない、を通り越して
初対面の人にハグするぐらいの人なつっこさなんです…)
するとおにいちゃんが
「一緒に遊んでいいですか?」と聞いてくれたので
「よろこんで、お願いします!」とお返事。
それぞれの自己紹介が終わって、
すぐに遊び始めました。
ふふふ。4人兄弟みたい。
私は4人姉妹の末っ子なので
なんだか自分と息子がダブって
ほっこりしました。
しばらく遊んでいると、
一番上のおにいちゃんと二人になることがあって、
「ちーくん(息子の名前)は大きくなったらなんになるの?」
と聞かれました。
「う〜ん、なんになるのかな?」と答えたら、
「お母さんは、何になりたいの?」と聞かれ
「え、あたし???」
「夢は何?」
「私は、絵を人に教える事かな」
「画家さん?」
「そんなたいそうなことじゃなくて、
絵を描くのは楽しいよ〜って知ってもらいたいなと。」
「それって叶うの?」
「うん、もうすぐ叶うよ」
「そうなんだ〜」
というと、おにいちゃんはまた遊びに行ってしまいました。
あ、私、一番の夢は「絵を教える事」だったんだ。
セラピストじゃないんだ(笑)
(立川先生 全然悪いと思ってないけどごめんなさい!)
そうか、もうセラピストはやってるからいいのか。
しっかし、とってもすんなり出て来た。
自分でもびっくりした。ほんとにびっくりした。
神様、やるねぇ…。
その後、真ん中のおねえちゃんの夢が「お花屋さん」だったので
「うん、素敵だね!きっとなれるよ!」と応援しました。
応援するのって本当に楽しい♪
いやぁ〜〜〜いつ、どこで神様にあうか分からないですね。
いや、いつ何時も神様とは会っているんだわ、きっと。
勇気、もらいました。
そうそう、今日、先生のブログに書き込んだんですよ、
「勇気を下さい」って。
そしたら、ほら、こんなすぐに答えが返って来た。
次は私が動く番!
ぜったい、なかったことになんか
しないんだから〜〜〜!!!