10月25日は赤い律動の蛇

今日は黄色い倍音の種の日でした。

幼稚園の園庭解放に行きました。
工作も企画されていたのですが、
全然そっちのけで積み木遊びをする息子くん。
結局母がつくりました。やれやれ。

外遊びはブランコ、滑り台、ボールがお好み。

お昼ご飯を食べて、帰りの車で爆睡。

今までは2時間寝ていたお昼寝も、最近1時間で終わる事が多い。
そのかわり夜の寝付きが早くなりました。
大体8時半くらいに布団に入って9時には寝てます。

朝は6時半~7時起床。
時計のように起きてきます。
素晴らしい!


今日も何もなく、平和な一日。
しあわせ~~!


明日は赤い律動の蛇の日(KIN45)


10月25日は赤い律動の蛇


heart01キーワード
平等 組織する つり合わせる 生命力 生き残らせる 本能

heart01活性化する場所、部分
体→右足の親指 クラウンチャクラ
地球→ロシア、中国あたり
宇宙→マルデク(性)



2011年10月24日 Posted by佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 19:45 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。