地球に飛び込んで来ました(ガタリンピック)
待ちに待ったガタリンピック!
神埼のパワースポットに集まるmakicomiメンバー。
なんと総勢23名で、行ってきましたよ〜!
うちの父が大型免許を持っているので
マイクロバス借りて、みんなでワイワイ♪
あ〜、小さい頃、こうやって親戚で
旅行してたなぁ〜。幸せだなぁ〜。

会場到着!!

まだまだ海だなぁ

お留守番組のmakicomiメンバーからサプライズ!
ド派手な応援旗〜〜!!すっごいな〜〜〜〜!!!
テンション上がる〜〜〜!!!

この日、makicomiメンバーは天使の仮装で出場しました。
↓これはうちの息子くん。

いよいよ、入場行進!!旗が目立つ〜(笑)


ガタも出てきました。
最初の競技は「TUNAHIKI」
ガタの上に発泡スチロールの台があって、
その上で綱引きします。
強そうな相手チーム…。
うちら、天使で浮かれてるし(笑)
さぁ、頑張るぞ!!

わ〜〜っしょい、わ〜っしょい!!

おお!いけるか?いけるのか〜〜〜??
…

どわ〜〜〜〜〜〜(笑)

ぎゃはははは〜〜〜(笑)
makicomi大将、大笑い!!!

泥だらけの天使になっちゃいました〜(笑)
みんな、どろんこ、みんなにっこにこ!!
大人も子どももどろんこ大会!!
いやぁ〜、いいね!ガタ最高!!
メンバーそれぞれ色んな競技を楽しんで
いよいよ最後の競技!
「25メートル自由ガタ」
100名を超す競技者が
会場の客席めがけて、正面から突き進んで来ます。
に、私、でました。

手に泥をつかんで、コンディションを調べます。
あ〜〜きもちいい〜〜〜。
そして、スタート!!!
開始3秒後にフリーズ(笑)

あああ〜〜〜〜〜。。
私のイメージでは颯爽と抜き足差し足で
ゴールに行っているはずなのに〜〜
動けない〜〜!た〜す〜け〜て〜〜〜〜〜!!

なんか、ムツゴロウみたい(笑)
実際、土を掴むと、細長いにゅるっとした生きものが
いっぱいいました。
あれはムツゴロウだな。

どははははは〜!丘にあがったムツゴロウ。
銅像みたいだな。

ガタリンピックの楽しさは
この顔見たら、伝わるかな??
海と大地のコラボレーション、干潟は
たくさんの生き物が住んでいて、
とっても、とっても素敵なエネルギーに
満ちてました。
地球に包まれたような、そんな気持ち。
ありがとう!ありがとう!
たくさん遊ばせてもらいました。
また、来年行きますよ〜!
ガタ最高!
makicomiメンバー最高!!
最後に、
参加、応援してくれたmakicomiファミリーのみなさん
ファミリーのファミリー(じーちゃんばーちゃん、子ども達)
会場を準備してくださった、ガタリンピック実行委員会の方。
マイクロバスを朝っぱらから貸してくださった三根自動車さん。
テレビの前で応援してくださったみなさん。
会場で一緒にどろんこになったみなさん。
ありがとうございました!
神埼のパワースポットに集まるmakicomiメンバー。
なんと総勢23名で、行ってきましたよ〜!
うちの父が大型免許を持っているので
マイクロバス借りて、みんなでワイワイ♪
あ〜、小さい頃、こうやって親戚で
旅行してたなぁ〜。幸せだなぁ〜。

会場到着!!

まだまだ海だなぁ

お留守番組のmakicomiメンバーからサプライズ!
ド派手な応援旗〜〜!!すっごいな〜〜〜〜!!!
テンション上がる〜〜〜!!!

この日、makicomiメンバーは天使の仮装で出場しました。
↓これはうちの息子くん。

いよいよ、入場行進!!旗が目立つ〜(笑)


ガタも出てきました。
最初の競技は「TUNAHIKI」
ガタの上に発泡スチロールの台があって、
その上で綱引きします。
強そうな相手チーム…。
うちら、天使で浮かれてるし(笑)
さぁ、頑張るぞ!!

わ〜〜っしょい、わ〜っしょい!!

おお!いけるか?いけるのか〜〜〜??
…

どわ〜〜〜〜〜〜(笑)

ぎゃはははは〜〜〜(笑)
makicomi大将、大笑い!!!

泥だらけの天使になっちゃいました〜(笑)
みんな、どろんこ、みんなにっこにこ!!
大人も子どももどろんこ大会!!
いやぁ〜、いいね!ガタ最高!!
メンバーそれぞれ色んな競技を楽しんで
いよいよ最後の競技!
「25メートル自由ガタ」
100名を超す競技者が
会場の客席めがけて、正面から突き進んで来ます。
に、私、でました。

手に泥をつかんで、コンディションを調べます。
あ〜〜きもちいい〜〜〜。
そして、スタート!!!
開始3秒後にフリーズ(笑)

あああ〜〜〜〜〜。。
私のイメージでは颯爽と抜き足差し足で
ゴールに行っているはずなのに〜〜
動けない〜〜!た〜す〜け〜て〜〜〜〜〜!!

なんか、ムツゴロウみたい(笑)
実際、土を掴むと、細長いにゅるっとした生きものが
いっぱいいました。
あれはムツゴロウだな。

どははははは〜!丘にあがったムツゴロウ。
銅像みたいだな。

ガタリンピックの楽しさは
この顔見たら、伝わるかな??
海と大地のコラボレーション、干潟は
たくさんの生き物が住んでいて、
とっても、とっても素敵なエネルギーに
満ちてました。
地球に包まれたような、そんな気持ち。
ありがとう!ありがとう!
たくさん遊ばせてもらいました。
また、来年行きますよ〜!
ガタ最高!
makicomiメンバー最高!!
最後に、
参加、応援してくれたmakicomiファミリーのみなさん
ファミリーのファミリー(じーちゃんばーちゃん、子ども達)
会場を準備してくださった、ガタリンピック実行委員会の方。
マイクロバスを朝っぱらから貸してくださった三根自動車さん。
テレビの前で応援してくださったみなさん。
会場で一緒にどろんこになったみなさん。
ありがとうございました!
2013年06月13日 Posted by佐賀のひらめき絵描き人☆おひさまのたねまき at 05:28 │Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。